※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっぺもち娘
子育て・グッズ

娘の低身長について心配です。専門の病院で詳しく調べたいが、様子を見るよう言われています。低身長治療の経験を聞きたいです。3歳まで様子を見るべきでしょうか。

低身長について質問です。
来月2歳の娘ですが、身長の伸びが悪いです💦
産まれも少し小さかった(2340kg 45cm)ので曲線ギリギリで成長していましたが、1歳2ヶ月頃よりとうとう曲線を外れました😭
1歳10ヶ月の測定身長が76.1cmと基準以下で、低身長の判断基準-2SD?(自分で計算)でした。専門の病院で詳しく調べてもらいたいなぁ、と思いながらも様子を見てと言われそうで相談できていません。

低身長でホルモン治療など何か治療を始められた方、何歳から始めましたか?
やはり3歳までは様子見ていた方がいいのでしょうか、、、

コメント

deleted user

早くて3歳からです!
それより前は無理ですよ😊

うちも45.2センチで生まれ、生後5ヶ月で曲線を外れ
毎月病院に通い3歳から
ホルモン治療はじめました😊

  • ほっぺもち娘

    ほっぺもち娘

    治療は3歳からなのですね、ありがとうございます😊
    毎月病院でフォローを受けていたんですね!
    3歳までモヤモヤしますが、様子を見て行こうかなと思います😭

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに色々検査は受けましたか?😊
    うちの子3歳までも検査は受けさせられました😂

    低身長外来をしてる小児科もありますし、-2SDなら相談しても良いと思いますよ!

    • 4月17日
  • ほっぺもち娘

    ほっぺもち娘

    検査もしてないです💦
    3歳前でも検査はしてもらえるんですね😭検査はどんな感じなのでしょうか?

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血液検査を定期的にしてましたが、栄養面やアレルギー、甲状腺など調べてました。
    後は手の甲のレントゲンで
    骨密度を見たり
    頭のCT撮って下垂体?を見てましたσ(^_^;)

    もう少し小さい時は心臓のエコーをしました!
    その時ちょっと風邪ひいてて💦雑音が聞こえる。もしかしたら穴が空いてるかも。と😅
    睡眠薬?(精神安定剤)で眠らせてとりました😊

    最後成長ホルモンの分泌を見る検査は、「成長ホルモンを分泌しろ〜」と脳に指令を送る薬?を注射してその後30分おきに採血を4.5回し
    分泌がきちんとされてるかの確認をしました😊

    ちなみにうちの子は全部引っかからず問題無しでした💦

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    問題ないですが、治療してます😊
    病気でないって事だけで
    チビには変わりないので😂

    SGA低身長症にギリギリ引っかかるから、そしたら治療できるからしようか!って事でした😊

    • 4月17日
deleted user

長女が身長低い方で体重も軽い方ですが考えたことなかったです😳3歳の未満児クラスで幼稚園に行き出しましたが身長は伸びてるし園児の中に混ざれば普通でした(笑)
一年でぐんと成長しますよ🙆‍♀️💕

  • ほっぺもち娘

    ほっぺもち娘

    うちも保育園に行ってるのですが、背が高い子が多いのか周りと頭ひとつ分違って心配してます😅
    本当ぐんぐん成長してくれるといいなー😭

    • 4月17日
ほっぺもち娘

詳しくありがとうございます!検査、採血もかなりするんですね。。。
問題なくてもホルモン治療されているんですか?