コメント
えいぱん
私もずっとそう思いながらちょっと焦ってたんですが、仕事もしてたので、しばらくはいいやって諦めたら授かりました(^_^)ちなみに、私の先輩に同じことを言ったら先輩も諦めてから授かってましたよ!
むーも
大丈夫ですか?
私だけではないですよ☺
私も6年かかりました。
たくさん泣いてたくさん悩みました。
友人や親戚の幸せも素直に祝福出来なくなっている自分にもイライラしました。
でもまわりと比較してもなにもプラスなことはありませんでした。
自分はどうしたいのか、その為に出来ることは何かを考えなるべくまわりは気にしないようにしました。
難しいですけどね(^_^;)
ひとりで抱え込まず、誰かに相談したりぐちを聞いてもらったり出掛けたり新しいことを始めたり気分転換してみてくださいね。
-
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
仲良かった友人の中で妊娠してないのが
私だけで同じように素直に祝福できないんですよね、、、
自分は自分!っと割り切って
もう少し神経質にならず余裕をもって
頑張ってみます♪
ありがとうございました(∩´∀`∩)- 6月5日
CHICO
私もずっと5年そうでした。お気持ちすごくわかります…
新婚当初は2年くらい夫婦のんびりでもいいやーと考えてましたが、
3年4年経つと後から結婚した友人のベビーラッシュで焦り…
三十路突入でさらに焦り…
と約1年程クリニックに通い何も問題がないとは知れた結果は良かったものの、自然妊娠を望み治療とも言えぬ不妊治療をしていましたが、もうこれが最後!っと治療をやめる決断をした時にふと授かりました♥♥
タイミングもあるみたいですね。
私は最後にお注射してもらったのも良かったのかもですが。。
気を張りすぎててもダメなんですかね…
-
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
焦っちゃだめですよね、、
私の友人も妊娠ラッシュで仲良かった子達の中で妊娠してないの私だけなんです(´・ ・`)
心に余裕を持つのも大事ですね!!
のーんびり頑張ります♪
ありがとうございました!!- 6月5日
chibineko
不妊治療で授かった者です。焦るもんは焦りますし、羨ましいもんは羨ましいです!自分も赤ちゃん欲しいんだから仕方ないです、当たり前の感情ですよ!
ただ妊娠出来てうれしい反面、色々制限もあれば自分の心身の変化に戸惑うことも、不安なこともあります。現に私も安静の身ですし…(苦笑)文字通り身軽なうちに楽しめることを、ぜひご主人と探してみて欲しいです♪
可愛い赤ちゃんが早く来てくれますように…☆
-
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
そうですよね、今楽しめること
楽しんで余裕を持って可愛い赤ちゃんが
来てくれるを待ちます♡
ありがとうございます(∩´∀`∩)- 6月5日
退会ユーザー
わかりますよ!
今私も同じこと思ってます。
職場でも友達でも周りは妊娠ラッシュで‥‥。
なんでっていつも思ってます(>_<)
-
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
焦っちゃだめなんだろうけど
焦ってしまいますよね、、
心にも余裕ができるように
頑張らないとですね!!- 6月6日
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
コメントありがとうございます
心にも余裕がないとだめですよね(T_T)
なるべく焦らないように心掛けます♪