
コメント

あやめ
8時に離乳食+ミルク100
12時離乳食
15時ミルク200
18時離乳食
21時ミルク200
です\('ω' )/

ゆかまま
ウチが10カ月の頃は、
朝の離乳食のあと100と
寝る前200でした(^^)
よく食べる子だったので♡
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
トータル300ですか(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
すごいですね‼️
うちは、離乳食もよく食べるのですが、ミルクもよく飲みます(笑)これでいいのかと…(笑)- 6月5日

*sa-8*
うちの子は離乳食モリモリ食べるので、最近ミルクは寝る前220のみになりました(ノω` )
昼と夜の間はもともとミルクをあげてたのですが、夜の離乳食時にそこまでお腹空いてない?みたいな感じだったので、昼と夜の間に蒸しパンなどの補食をあげるようにしてます😊
体重も少しずつですが増えてるし、これでいいかな〜と😊✨
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
遅くなり申し訳ありません。
寝る前の220だけですか‼️
離乳食モリモリ食べてくれるなんて、sa-8さんの作るご飯がきっと美味しいんですね〜- 6月7日

ゆきち0513
はじめまして!
同じく10ヶ月の女の子育児中ですʕ•ٹ•ʔ
うちは、9ヶ月を過ぎてから3回食に本格的に移行しましたが、ミルクの飲み過ぎは肥満になったりするのでは…と思い、減らしました。とは言え、離乳食もすごい量食べてくれるので、大丈夫なのかな。体重は8,2位、
ミルクのタイミングと量ですが、今は基本3食離乳食、夜寝る直前に約140位を飲ませてます!
ただし、夕飯の時間が遅くなったりするとお風呂からミルクまでが空かないので、その場合はそのまま飲まずに寝かしつけちゃいます!!
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
遅くなってしまい、すみません…
うちも、体重8.2キロぐらいです〜
保育園に行ってるので、お昼ご飯後と4時ぐらいにミルクの時間があります。
100〜120ぐらい飲ませてるみたいで、夜寝る前に120〜160ぐらい飲ませてるのですが、足りてるのか多いのか分からなくて…
夜中の授乳もまだまだあります(笑)- 6月7日

kk.mama
わたしも離乳食3回ともしっかり食べるので、ミルクは朝の100とおやつ時に100と夜100です。
朝と昼は飲みっぷりはいいのですが、夜は50も飲まないときあります。
なので〜300といった感じです。足りてないような気がして不安ですが、離乳食もりもり食べるので大丈夫なのかなーと思いつつでも不安です(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)笑
離乳食は一回で180g〜200gですが、これってもりもりですか??
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
しっかり離乳食食べてくれるのですね(๑•̀ㅂ•́)✧
私も、足りてるのか多いのか分からなくて…
離乳食の量、180〜200だと、モリモリ食べてると思います(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月7日

ゆずきんぐ
5時半〜6時半 ミルク100〜200
9時頃離乳食+ミルク50〜100
12時半〜13時 離乳食+ミルク50〜100
16時〜17時 離乳食+ミルク50〜100
19時半ミルク150ぐらい
1日のミルクのトータルはだいたい500くらいです😊
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
うちも、大体そのぐらいです。
足りてるのか多いのか分からなくて…
夜中の授乳は、まだまだ続いてます(笑)- 6月7日

ゆか.+*:゚+。.☆
3回食になってから、卒乳に向けて。。
朝と、就寝前のみにしてます。。。
かなりの、おっぱい星人なのでどぉーなるかと思いましたが(;´д`)トホホ…
-
えりんぎ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
そうなんですね〜おっぱい星人可愛いです◡̈♥︎
うちも、夜にはおっぱい星人に変身します(。>﹏<。)- 6月7日
えりんぎ
早速の返信ありがとうございます◡̈♥︎
トータル500ぐらい飲まれてるんですね。
参考にさせて頂きます(๑•̀ㅂ•́)✧