※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
お仕事

コロナの影響で出勤しているが、子どもの保育園が休みで困っている。実家に預けようと思っていたが、他の人の意見も考慮したい。助言をお願いします。

コロナの影響で、休業要請出ていない方出勤されていますか?
私は不動産業でパートしているので、出勤していたのですが、昨日保育園行くとみんなお休みでした…。
来週から、我が家も休むかと思っていましたが私のパート代がないと家計が回らない状態です。
なので出勤しつつ、子どもは実家に預けるか(実家までは車で1時間半、同じ県内)と思っていたのですが、みなさんの投稿を見ていると実家に行くのもよろしくないという気がしてきました…。

親は孫の面倒を見るのは大歓迎、むしろこんなご時世にパートでもクビにならないだけありがたいのだから、働きに行くようにという考え方で、5月6日まで休業するのはダメという考え方です。

最後決断するのは私ですが、みなさんの知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

しまむらみたいな衣料品店で
働いています^^*
従業員がみんな子持ちの
母親なのもあって子供
連れてでも出勤してほしいと
言われたので本部に
抗議したら次長だけが
言ってただけで次長より
上の人は現場がどうなって
いるか知らない状況で
相談の結果今日から
19時の時短になりました!

私が仕事のときは旦那が
現場の仕事休んでくれて
見てくれています。
預け先がないと家族が
いいと言ってるなら
遊びに行く訳じゃなく
仕事なのですし
見てもらって働いて
いいと思う派です🙋

あい

うちは夫婦とも人材派遣会社で派遣する側なのですが、受け持ってるのが携帯電話なので休業要請出来ない職種です。

保育園から登園自粛を何度も言われましたが、国が休業要請しないので休業保証が出ないので休むこと出来ず、登園させてます。
うちは私の両親が亡くなってて旦那の両親はいますけど、旦那の母親が子ども嫌いなので出産の時上の子預かるのも拒否されたぐらいなので頼れない状況ではあります。
もし頼れたとしても子どもへの両親の考え方、両親の年齢にもよると思います。

今の時期コロナが危ないからと言っても安易に考えてたり、考え過ぎて子どもやあーたんさんがストレスになることもあります。
車で行く分には問題無いと思います。ただ実家に色々な人が出入りしていてコロナもらっちゃう可能性もあるとか、買い物も一緒に行くとかなら感染リスクが出てきますよね。
日頃からの関係で結構変わってきます。
両親の年齢的にもし風邪引いたら大変だと厳しいと思います。

私ならそういうリスクとストレスなどを総合的に見て決めると思います。

はじめてのママリ🔰

特別休暇でませんか?
うちは特別休暇いただいてるので給料へらずに仕事休んでます
実家には私だったら行かないです😭!

あーたん


お返事が遅くなり、さらにまとめての返信で申し訳ありません。
バランスを取りながら、やることにしました

コメント頂き、ありがとうございました!