
コメント

りんご
仕事に行かない日や午後から出勤する日も増えてきました、、
給料もやはり下がっています。

ママ
私も主人が不動産業です💦
ただ、主人は忙しく会社自体はテレワークって形になってますが、銀行決済やら法務局やらお客さんと打ち合わせやらで結局仕事行ってます😢
会社自体は主人がほぼ1人で営業やってて儲かってるので大丈夫だと思うんですがコロナに感染しないか心配です(T_T)
-
みんみ
リゾートマンションの売買なので都内のお客さんが逃げてきて今のところ忙しいですが今の契約が終わったらヒマになるみたいで。
コロナの感染予防でもう案内もしないみたいなので。- 4月16日

ママリ
本当に収束が見えないですよね…
犬がいるので毎日お散歩はしてますが、あとは家に篭ってます😅
夫は医療職で患者さんの命に関わるので仕事が減ったりはないし、コロナは関係ない職場ですが…
それでも病院でウイルスをもらってこないか心配です…
-
みんみ
いつになったら…と不安です。
医療職は大変ですね💧- 4月17日

はじめてのママリ🔰
うちは今のところですが、
職人なので、現場が有る限りは働ける口ありますが現場がストップかかったり、現場監督がコロナ疑いで検査待ち、自宅待機中ですが、陽性出たらうちの旦那も親方さんも自宅待機になります、、、。
そうなるとお金がホントにきついです😥
-
みんみ
同じ職場でコロナでると大変ですよね。毎日の生活がほんとに不安です。
- 4月17日

こた❤️せいmama☘️
同じく不動産業です‼️
しかも個人事業主なので固定給なしでここ2ヶ月ほど給料1桁です💦
本当にやばいですよね😭
もう少ししたら、税金の還付金が入るのと夏になったらまとまった金額が入ってくるのでそれまで我慢です😅
反響が全然鳴らなくて、朝少し行くだけとか昼からとかばっかりですね💦
解雇は困りますね😭
-
みんみ
個人事業主も大変ですけど…解雇も困ります。
子供がいて私は働けないし、不安です。- 4月17日

コロナ差別受けてます
コロナの影響+怪我の影響で仕事なし、社保入ってて月4万以上払ってるのに労災はお金が無くなるから嫌と助けてくれない会社なので今月の支払いどうしようと悩んでるところです
-
みんみ
会社自体も自分の会社の心配ではなく従業員一人一人を大切にしてほしいですよね。
- 4月17日
-
コロナ差別受けてます
ほんとですね
社長さんは旦那と同じ歳なんですが旦那以外の従業員を可愛がってるクソな人間です🤬- 4月17日

退会ユーザー
年内に終息すればいいな…って思ってます。
でもこのままじゃいつ終息するか分からないですね💦
旦那の会社は定時であがれるかも。と言いながら毎日残業…
私は職場復帰しましたが娘が保育園登園自粛してるのでまた仕事休みになりました。
休んでもお給料はもらえるので良かったです。

りんごのほっぺ
アメリカでは2022年までは自粛生活って言われてるみたいですし、先が見えないですよね😭
うちの旦那は介護職で、私も医療職なので仕事が無くなることはないですが、ウイルス感染しないか心配です😩
みんみ
ですよね…。
毎月カツカツだったので不安です。