 
      
      
    コメント
 
            あー
山田産婦人科はおすすめしません!!!
先生気分屋自己中です!
詳細書くと身バレしそうなんで書きませんが、色々嫌なことありました😅
助産師さんはいい人多かったです!
 
            mmmm
倉智産婦人科で出産しました!
健診の待ち時間も、そんなに待たなかったです!
先生はあっさりしてますけど、助産師さんとのお話しする時間がしっかりあるので私は気になりませんでした!
全て個室で、シャワーも部屋にあるので時間気にせず使えました✨
産んだ日から母子同室なので、しんどく思うこともあるかもしれませんが、お願いすれば預かってもくれるので大丈夫かな?と
お祝い膳はないけど、ご飯はとっても美味しかったですよ✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 シャワー部屋にあるのいいですね!
 第1子の時共同シャワーで少し抵抗がありました…
 先生があっさりとのことですが、こちらからの質問などはしっかり応えて下さる感じでしょうか?
 私が大袈裟に心配性なので蔑ろにされないのが助かります…- 4月17日
 
- 
                                    mmmm 質問したら答えてくれます!ただ、人によっては冷たく感じるかも?ぐらいあっさりです😅 
 話し方?雰囲気?がそうさせてる感じですけど、雑に答えられるとかではないですよ!
 
 助産師さんとのお話しする時間はほとんど毎回あるので、そちらで質問することの方が私は多かったです!- 4月18日
 
 
            eee
阪神西宮すぐの高橋産婦人科で出産しました◎
末っ子を出産する直前から、検診は携帯から予約ができるようになってました✨
以前は予約制度がなくめちゃくちゃ待ち時間がありました🤣
雰囲気も対応もとても良くて3人いますがみんなここで出産してます◎
入院の持ち物は、母子手帳など基本のもの以外なにもいりませんよ🥰
パジャマ、下着まで用意してくれてるのも魅力のひとつでした✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 高橋さん周りの知り合いも多く気になっておりました!
 激混みとの口コミなどを見ていたので予約が出来ることに安心しました( •̤ᴗ•̤ )
 
 ただ今の時期電車距離なのが辛いです(*꒦ິ³꒦ີ)
 
 ついでに出産費用の手出しはどのくらいでしたか?
 手ぶら分高いとも見たことがあるので…- 4月17日
 
- 
                                    eee 私は平日深夜に出産、4人部屋で➕11万 
 平日早朝に出産、1人部屋で➕12万でした😌✨
 1人部屋も、1番安いところでとお願いしました🤣- 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 個室も大部屋も余り変わらないのですね( ˙꒳˙ )
 参考にさせていただきます!- 4月18日
 
 
            あお
高橋産婦人科で出産しました。先生はじめスタッフさんみなさんとても優しかったです。病院はあまり広くなく、待ち時間もかなりありますが😅てぶら入院できかなり助かりましたし、お料理もシェフが用意してくれ、三時のおやつ、夜食もありおいしかったですよ✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 産院のごはん豪華だと元気でますよね꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
 第1子の時も他市ですが美味しくて美味しくて!
 
 前の方にもお聞きしましたが
 出産費用はやはり高かったですか?- 4月17日
 
- 
                                    あお 平日朝一入院、19時出産で+約16万でした!個室でお願いしたのと、会陰が複雑裂傷したのもあるかもです😅 
 ちょっと高めですが、1ヶ月検診の時に足形銅版等のプレゼントもあるのでそれもあってでしょうか😂
 ただやっぱり手ぶら入院は楽でした😆帰りはどうしても荷物が増えますし。- 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 入院準備は手間もお金もかかったのとこれでいいの?これだけで?と考えすぎてしまい無駄なストレスがありました()
 なのでほんとに魅力で( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
 参考にさせていただきます!- 4月18日
 
 
            てんちゃん
緒方産婦人科で出産しました☺︎
病院の設備等はかなり古いですが、先生がとにかく親切丁寧で何でも質問しやすいです!
私もめちゃめちゃ心配性なのですごくお気持ち分かります‼︎
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 質問しやすい先生はやはり魅力ですよね✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
 同じように心配性の方が安心できたのはとても参考になります!- 4月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 度重なる質問すみません… 
 緒方さんは出産費用どのくらいでしたでしょうか?
 あとサイトでは、検診も費用が結構かかりそうな感じでしたが…
 教えて頂けると助かります( ¨̮ )- 4月27日
 
- 
                                    てんちゃん 私は平日計画分娩で、手出し15万円位でしたので結構かかりました(° o°)! 
 ホームページは結構前から更新されていなかった気がします💦
 検診の費用は私は市外から通院していていつも自費だったので市内の方だとどうなのか分からないですーごめんなさい💦- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 結構かかりますね(゚ロ゚) 
 計画分娩だから余計かな??
 ありがとうございました( •̤ᴗ•̤ )- 4月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
倉智さんで2人とも産みました✨
他の方がかかれているように、院長はさっぱりしてます!
ただ暇なときはむちゃくちゃ喋りますww
副院長はびっくりするぐらい優しく丁寧で毎回エコーも顔が見えるまで頑張ってくれます!笑
毎回助産師さんとの話があるので、なんでも聞けますよ☺️
1番いいのは出産の時助産師さんがずっと付き添ってくれます!
旦那より頼りになります!笑
あとは個室でご飯が美味しいです🥰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 さっぱりに少し心配しておりましたが助産師さんとお話がしっかりできると言うのは安心しました(∩ˊᵕˋ∩)・*
 
 個室でご飯が美味しいのもとっても魅力ですよね·ᴥ·
 費用はHPは54万程との記載ですがこのくらいでしたか??- 4月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すみません… 
 下にコメントしちゃいました😊- 4月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
そうです✨
普通分娩で10万ちょっと手出しありでした🙆♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 参考にさせていただきますね! 
 ありがとうございます꒰⑅•ᴗ•⑅꒱- 4月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1度通った経験がありますが私もちょいちょい気になる事がありました…
せっかくなので合う産院がいいですよね( ¨̮ )
参考にさせていただきます!