![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳回数について相談です。1日7回は多いでしょうか?夜中も2回あげています。他の子はもっと少ないようで心配です。
もうすぐ生後6ヶ月の授乳回数について。
来週生後6ヶ月になります 🥰
夜中も新生児の時より起きます😂😂
完母なのですが1日7回の授乳回数って多いですか??
昼間はだいたい朝の9時、12時(離乳食)、15時、18時、21時 。 夜中は日によって時間が全然違いますが2回は確実にあげてます。
これでも減ったかなあ とは思うけど
他の子がもっと少ないみたいで😭😭😭
もっと少ない子は夜中あげてないで寝てくれてるのかな????😣😣
- もも(5歳3ヶ月)
コメント
![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ
うちの子もそんな感じです😊
6回で安定してましたが最近夜中よく起きるので、8回とかあげてます😂💦
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
うちもです!
夜中1回から2回はあげてます!
離乳食が安定するまでは母乳から栄養取るのでいいかななんて思ってます🙌🏻
-
もも
回答ありがとうございます!✨
夜中まだまとめて寝てくれないのであげちゃいますよね!離乳食が増えれば寝てくれるとか聞きますけどその気配も全然なさそうです😂(笑)- 4月17日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
今、6ヶ月半くらいですが1日3回か4回です😌
夜間は起きることはありますが授乳はしません😅
夜中に起きた時は基本トントンで寝かして、寝ない時は抱っこしてます😌😌
-
もも
完母で3.4回ですか!😮😮
羨ましいです😭😭
夜中はトントンか抱っこしたら寝てくれるんだろうけど眠くてすぐあげちゃいます😂- 4月17日
![でぶごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぶごん
8:30、11:30離乳食、15:30、18:00離乳食、20:30、(夜間2回の時2:30、6:00)(夜間1回の時4:00)
ゆずままさんと同じ様な感じです(^o^)
完母だとこんなもんだと思うます。大きくなって欲しくて離乳食を生後6ヶ月になって早々2回食にして2日経ったので、ここから腹持ちが良くなってくれたら授乳回数も減りそうかなと淡い期待ですw❣️
-
もも
私も離乳食2回になれば腹持ち良くて寝るかなぁなんて期待してますが…😂😂
でも同じ方いて安心しました!頑張りましょ🤣🍌- 4月17日
-
でぶごん
今は特に、赤ちゃんの免疫力を高めてくれるので母乳育児張り切っていきましょ~♪w(o^^o)❣️
一歳未満のコロナ重症化率10%という情報は軽視出来ませんもんね💦- 4月17日
-
もも
コロナ怖いです…😭😭😭
お互い子供と自分を守るの頑張りましょう😭- 4月18日
もも
何うちも新生児より起きるようになりました😭😭でですかね😂😂同じ方いて良かったです💗