
妊婦は保険に入った方がいいでしょうか?コロナもあり、50~100万の保険について知りたいです。会陰切開でも保険がおりる所があるか教えてください。
妊婦は保険に入ってた方がいいのでしょうか?
ママリ見てると50~100万保険おりた方など
いらっしゃって
やっぱり何があるか分からないし
コロナもあり、入ってた方がいいでしょうか?
妊婦中にはいられた方どの保険に入ってるとか
教えて貰えると有難いです🙇♀️
1人目の時は会陰切開のみだったのですが、
会陰切開でも保険おりる所とかもありなやんでます
いい保険などあれば教えていただきたいです!
- き〜(妊娠35週目, 1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
入っていた方がいいかと🙌
私はいきなり切迫早産で入院になったので
医療保険ないと正直ヤバイです😰
今からだとコープ共済とかじゃないですかね?

退会ユーザー
日本生命に入ってます😊
契約手続き中に妊娠発覚して、その後契約完了しました。妊娠中でも大丈夫と言われました!
自然分娩だと降りないけど帝王切開や吸引分娩などなら降りると言われました。
あと、入院したら1日目に30万降りることになってます!
30日目にまた30万、って感じです。
1日だけの入院でも適用されるので、1人目切迫で入院してたのでこの保険にしました✨
-
ままり
横から失礼します💦1人目切迫で入院したけど、2人目妊娠中に入れたのでしょうか!?
1人目切迫で自宅安静だったのですが、2人目心配で…
そもそも帝王切開なので入れないかもしれませんが…- 4月16日
-
退会ユーザー
初診のみ行った5週の頃に契約しました!妊娠前に話だけ聞かせてもらい、妊娠発覚後に契約完了って感じの流れでしたが、1人目切迫と伝えた上でOKでした!😊✨✨- 4月16日

はじめてのママリ
万が一のために、入っとくに越したことはないと思います。
子宮頸管裂創で縫ったり、退院後に弛緩出血で再入院なったりして大変でしたが、保険金40万おりたのでまぁいっかって気分になりました笑
私はかんぽとコープ共済でしたが、どちらも妊娠中でも入れた気がします。
私は妊娠前の加入だったので確実ではないですが😖

ルー☆
切迫など長期入院になった時の為に入っておいた方がいいですよー☀️1人目吸引分娩でも手術給付金おりました。
入院になると限度額認定証を使っても、ベッド代や食事代などで月約10万くらいいっちゃいます。
1ヶ月半入院で保険入っててほんとよかったです😅
入院日額1万くらい降りた方がいいですよ。
き〜
使わなかった場合はどうなるんですか??
退会ユーザー
私の場合長期の入院で
高額医療使ってもかなりの痛手です😭
医療保険入っていたお陰で
その入院費はなんとかなりそうなので
入っててよかったと思ってます🤔
もし、なにもなく医療保険必要なかったら
保険料もったいないですが
妊娠中何があるか分からないので
入れるなら入っていた方が安心ですよね🤔