※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊娠中の貧血症状があるが、血液検査で貧血ではないと言われた。なぜ症状が出るのか気になる。同じ経験の方、コメントください。

妊娠16w6dです。
妊娠中の貧血症状についてなのですが、1週間くらい前からクラクラして目眩がするような事が増えました。さらに同じ時期からいきなり疲れやすくなり少し動いただけなのに息切れ、息苦しくなります。ですが、今日の検診で血液検査の結果貧血は大丈夫と言われ鉄剤も出されませんでした。貧血に引っ掛からなかったのに貧血症状があるのはなんでなんでしょうか?(T . T)
同じような症状になった方いたらコメントください!

コメント

あーちゃん

私も貧血は大丈夫と言われてますが未だにお出かけした時とか息切れや目の前が白黒点滅したりフラフラしたりします…。なので1人で出かけるのは怖いです。

脳が貧血状態?って聞いた事あります。
水分補給をしっかりして、
ちょっとベンチとかに座ってゆっくりしていたら落ち着くのでそうしてます🙋‍♀️

  • m

    m

    ありがとうございます!
    私も座って少しすると落ち着きます(T . T)ほんとにスーパーに買い物するもこわいですよね(T . T)

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

妊娠中のマイナートラブルですよ💦
貧血じゃなくても
お腹が大きくなり始めると圧迫されて息苦しくもなりますし、
妊娠中は疲れやすくもなります!
珍しいことではなく皆さんそうだと思いますよ😊

  • m

    m

    ありがとうございます!
    4人目妊娠中でこんな早くからフラフラするのはじめてなのでびびってます(T . T)

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分このまま行けばもう少しあとの血液検査で貧血出ると思います😅
    私は19週で入院になった時に血液検査して
    そこから産後までずっと鉄剤処方でした💦
    入院中は点滴から液体でも入れてましたが
    やはりしてない時よりは楽でした😱

    • 4月16日
  • m

    m

    私もそれは思いました!前回の採血は初期の時のなんでまだその時も貧血症状出てなかったんで(T . T)

    • 4月16日
おかたん

私も検診で貧血はないと言われましたが、最近になって、少し歩くだけで疲れるようになりました。
そして時々息苦しくもなります。
赤ちゃんが成長してるからだと言い聞かせています(>_<)

  • m

    m

    同じだっけ16週ですし同じかんじでなんか安心しました!大変な時期ですけど頑張りましょう😭

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私は潜在性鉄欠乏症と言って、一般の血液検査ではひっかからないのですが、
フェリチンが低値という貧血で、鉄剤を飲んでます。
もしかしたらフェリチン測ってみたら低値かもしれませんよ!