
コメント

嶋田
会社の方針によると思います。。うちの会社は派遣さんもアルバイトも自宅勤務で仕事なくても5/6まで全て特別有給扱いしてました。特別有給なので通常の有給は減りません。
嶋田
会社の方針によると思います。。うちの会社は派遣さんもアルバイトも自宅勤務で仕事なくても5/6まで全て特別有給扱いしてました。特別有給なので通常の有給は減りません。
「お金・保険」に関する質問
お金無さすぎるのでとうとうフルタイムで働くことにして いよいよ出勤だー!と意気込んでたらまさかの自分が39度の高熱でダウン… お金ないのに全然大丈夫そうだった車が急に壊れて新しく買わないといけなくなり大ダメージ…
お金が不安です😭 上の子妊娠中に仕事退職したので専業主婦です。 下の子生まれて1〜2歳くらいになったらパートで働きに出ようと思ってます。 学費など貯められるのかお金が心配です。 貯金や投資は700万程度(+夫がもう…
最近物価高いですよね💦 夫婦と5歳の子ども、3人家族で外食込みの食費7万くらいです。日用品(子どもの服とか込)、ガソリン代合わせたら9万くらい使ってます😭 ネットで見ると月の食費平均は8.5万とのこと… 未就学児や小学生…
お金・保険人気の質問ランキング
ちょん
ありがとうございます。
特別有給は派遣さんみなさんにあるんですかね?それとも嶋田さんが働いている派遣だけ、、、なんですかね?
嶋田
派遣企業が決めたのではなく、派遣先であるうちの企業が独自で決めたんじゃないかなと思います。
なので一律で有給になるかとかは会社次第かもです。
こういう状況でかつ会社指示なら、有給扱いにしてほしいですよね💦
ちょん
一応私も今月出勤扱いにしていいからと言われたのですが来月の状況はまだ分からないから来月のことはまだ言えないと言われて
もしかしたら欠勤扱いになったら生活出来ない!と思って( ; ; )
嶋田
5/6以降がどうなるか不安ですよね。緊急事態宣言が続けば、持続してくれるといいですよね💦
コロナとっとと落ち着いてほしいです。。。
ちょん
子供がコロナになるのが一番怖いです。。。朝横浜の保育所のニュース見ましたがあんなのになったら最悪すぎます。。。