妊娠中に虫歯の詰め物が取れ、神経治療を受けました。麻酔が辛かったのですが、今後の治療でも麻酔が必要でしょうか。
歯の神経治療をした事のある方に質問です🙇♀️
妊娠中に虫歯の詰め物が取れて、なかなか歯医者に行けず半年ほど放置していたら、
神経までばい菌が入ってしまい神経を取る治療をすることになってしまいました😭💦
1回目の、麻酔をして歯に穴を開けて薬を入れる治療は終わったのですが、
その後の治療も毎回麻酔をして薬を入れて行くのでしょうか?
麻酔が結構しんどかったので、2回目以降はどうなんだろうとソワソワしています😅
ご存知の方教えてください🙇♀️
- るる(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ
神経を画鋲みたいなで
クルクルして抜いたことあります💦
麻酔なんてしても痛いです💦
ママリ
歯科衛生士です^_^
見ていないのではっきりとは分かりかねますが文章見る限りだと、1回目で神経取りきれてれると思うので、2回目以降はよほどの痛みが出ない限り麻酔しないと思います^_^
-
るる
歯科衛生士さんなのですね😳✨
心強いコメントありがとうございます😭✨
1回目の虫歯(奥歯)を治療して数日経ちましたが、まだ治療した歯の下あたりが腫れていて
手で押すと痛いので不安なのですが、治療後は腫れて痛みが出ることもあるのでしょうか😂?- 4月17日
-
ママリ
神経取ってから1〜2週間は響くような痛みが出ることもあります。
徐々に収まっていけば問題ないですよ^_^
キツければ痛み止めもらってもいいと思います^_^- 4月17日
るる
化膿していると麻酔があまり効かないようで、私も中々効かず、痛かったです😂💦
2回目以降も麻酔をしてから治療しましたか?
はじめてのママリ
私がしたときは子供の歯で
小学生だったので
あまり記憶にないんですが
麻酔は都度してました💦
るる
教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨