
私は基本食にこだわりがなく、食パンは70円とか、今はコロナで買い物ま…
私は基本食にこだわりがなく、食パンは70円とか、今はコロナで買い物まめに行けませんが、その日の広告チェックして安い日を選んで買ったり、見切り品とか、なるべく食費を安くすませてます。でも義母には、もっと息子と孫に良い物を食べさせなさい。と言われてしまいました。
バランスとか栄養価はちゃんと考えてるのですが、もっと食材にこだわりを持ったほうがいいですか?😅
義母は国産とか産地にこだわれと言うのですが、私はそこまでこだわりを持ってなくて💦
自分はともかく、夫と娘はかわいそうですかね?😅
- はる(7歳)
コメント

ゆき
別にかわいそうでは
ないと思いますよ!
バランスよく食事摂れているなら
問題ないかと☺️
国産って高いのもあるし、
そんなに言うなら
お金くださいって感じですね(笑)
私中国以外なら
買っちゃいますよ🙄

☆
はるさんがいいと思ってるなら、全然いいと思います😊
私は産地までは気にしてません。
見切り品は野菜以外なら買います。
ただ、安い食パンを娘に出したら食べなくて超熟や食パン専門店の食パンはすごく食べるので超熟買ってます‥
-
はる
いいですかね?😊
安心しました!
野菜の見切り品は確かに買わないです😅
子供は舌が敏感だからですかね?食感か?
でも確かに超熟美味しいです🥰安い時買ったりします。- 4月16日

みずみぃたん
可哀想ではないと思います。
はるさんのお義母さんからすれば、我が家はもっと言われそうですね。。。
忙しい時は、アンパンマンのレトルトとかにしちゃうときもありますし…。
我が家も、オーガニックだとかそういうのはそこまで興味なく、産地も時と場合によっては外国産でも構いません。
広告をチェックして、安い日に買うのもよくやってました!
見切り品も「この期間なら食べれる」「漬け込んで冷凍すればいっか」と思えるものも買ったりしますよ。
(コロナの影響で特売日に買い物することも最近はやっていませんが…)
ご主人もはるさんのお買い物の仕方や選び方で問題ないと思っているのなら、お義母さんの言葉は気にすることもないと思います。
-
はる
かわいそうではないと言われ安心しました😇
レトルトもたまにはいいと思います☺️
主人も文句言ったことはなく、節約出来たほうがいいと言う訳でもなく、あまり関心ないです😂
私の好きにしていいよスタイル😳
義母のことは気にしないことにします!- 4月16日

ひなまま1024
調味料は絶対絶対ケチらないほうが美味しいです。みりん風味よりもみりん。酒調味料よりも料理酒(お酒)お醤油も特売のやつより丸大豆。マーガリンよりバター!ホイップクリームよら生クリーム!
見切り品は買います(笑)だって安上がりだし!
-
はる
それ分かります😍
むしろ食材は安くすませて、
調味料は多少高くてもケチらないです!
前、間違って、植物性生クリーム買ってがっかりしました😭- 4月16日
-
ひなまま1024
調味料ケチってないなら、気にしなくても。やりくり上手ですよ✨
- 4月16日
-
はる
やりくり上手😳
嬉しいです😇- 4月16日

はじめてのママリ
物にもよりますが、安い物は安いなりの理由があります。
安物より高値の物のほうが美味しいです。
手間暇かけて作られてるので高くてあまり前です。
-
はる
そうですよね💦
確かに国産のお肉は美味しかったです😇
高いだけあるなーと思いました!- 4月16日
-
はじめてのママリ
安い物もありだと思いますが、全部をそーするのではなく高い物も取り入れて味覚の幅を増やしたらお子さんが将来料理するときに役立つと思います。
- 4月16日
-
はる
そうですよね!
娘の為にも、高い物も取り入れてみます!
0か100ではないですもんね!- 4月16日
はる
問題ないと言われ安心しました😊
信じられない!息子と孫がかわいそう!と言われて、私がケチなのかなー💦
と思って!
義母に言われて買いに行ったら、国産のお肉ってこんな高いのか!!とビックリしてしまって💦
確かに🤣お金出すのは私達だし!
ゆき
節約大事です!
節約して栄養のバランスとれるなんて
最高です👍✨
次にもし言われたら
ケチではなく節約です!
って言い返しましょ😏
奮発するのはお祝い事がある時で
十分です🙌
はる
広告チェックが趣味で😂
ケチではなく節約😇
ポジティブでいいですね!
ゆき
広告見るの楽しいですよね✨
私もアプリでチラシのチェック
毎日してます🤣