※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムイ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べをせず、食事を投げる悩みです。自分で食べるようになるか心配しています。同じ経験の方いますか?

11ヶ月ですが、手づかみ食べをしません。
掴んで潰してポイポイ落とします。
キリがないので、スプーンやフォークを持たせてましたが、これらもポイポイ落としてしまいます。落とした床をずっと見ています。
ぐずって食べない時に、何か持たせると食べてくれるので、空になったお皿やベビーフードの箱からなどを持たせて食べさせています。お皿や箱も一通り遊んだらポイポイしています。
何も持たせないと機嫌が悪いし、持たせても投げるし😫

哺乳瓶も自分で持とうとしません。

そのうち自分で食べるようになるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
ずっと調子良く何でも食べてくれていたので、最近は食事時間が辛くなってきました。

コメント

WAKO

うちは元々お菓子しか掴み食べしなくて、最近やっとパンを掴み食べしてくれるようになりました!
ですがおにぎりや、ハンバーグ、卵焼きなど、とにかくお菓子とパン以外は掴み食べしません😂
普段の様子を見てると、手が汚れるのがあまり好きではないようです。

哺乳瓶なんて一度も持ったことないですよ(笑)私も心配で相談したことありますが、こういう子は少なくないです。普通にいますよ。

興味が出るまで子供に合わせていくしかないと思います😂

  • ムイ

    ムイ

    お菓子でも掴み食べしてくれるのいいですね!
    うちも手がベタベタするのイヤイヤがってました。
    哺乳瓶は持たない子いっぱいいるんですね!安心しました!
    そうですね、子供に合わせていこうと思います😊ありがとうございます!

    • 4月16日
ママリ🔰

娘も哺乳瓶全く持たずでした😂
手掴みも途中から遊びだします。
もちろん、注意もしますが
辞めないので
もう、そういう時期だと
割りきってます😂

  • ムイ

    ムイ

    哺乳瓶持たないの子いっぱいいるんですね!
    今は遊びたい時期なのかもしれないですね!ありがとうございました😊

    • 4月16日
のん

うちもなんでもポイポイでした。持たせないとこちらのスプーンなどを奪うので、つかみ食べ用(落とすの前提)を少しずつ娘の前に出したり、スプーンやフォーク(落とすけど)を渡しつつこちらが食べさせてました。

もうそういう時期なんだ、お行儀悪いけど食べないよりマシと割り切ってあげてました😅毎回テーブルも床もベタベタですが…


最近は落ち着いてきて、ポイポイすることも減りました(お腹いっぱいになってきたり、嫌いな物はポイポイしますが…)ただ、スプーン&フォークの練習で上手くできなくてお皿を引っ掻きまわすので食べ物が飛び散ってますが…笑

  • ムイ

    ムイ

    うちもスプーンを奪われるので、遊ばせる用にスプーン持たせてます😅
    きっと今はこういう時期なんですね!うちも時期が来たら落ち着くのかなと希望を持って頑張ります😅
    ありがとうございました😊

    • 4月16日
ママリ

うちの子も、掴んで握り潰して遊び終わったら床にポイしてずっと観察してます笑
掴み食べ強制するのもしんどいので、汚れない角切り食パンあげる時だけ持たせて、食べなかったらもう全部私があげちゃってます。
必死に掴み食べさせようとしてる時のストレスが酷くイライラしてしまい良くないと思ったので😭

  • ムイ

    ムイ

    観察するまで同じですね!
    やらせようとしてもしてくれないとイライラしますよね😅
    私も諦めて食べさせるようにします😂
    ありがとうございました😊

    • 4月16日
。

うちもそうですー😅
他の子はもっと出来てるのかなーと落ち込んでたところです😅
食パンくらいはちゃんと食べるのですが哺乳瓶も他のもだめですね😟
ストレスが蓄積されてたので、もう気長にと割り切ることにしました笑😂

  • ムイ

    ムイ

    食パンだけでも掴み食べしてくれるんですね!
    そうですね、割り切るしかないですね😂
    ありがとうございました😊

    • 4月16日
あこさ

フルーツはどうですか?
好きなものは手掴みしたり、フォークに刺したらそのまま持って食べてくれます。
嫌いなものは握り潰したりしますが。

  • ムイ

    ムイ

    フルーツそフォークに刺して渡しても、つかんでポイでした🤣

    • 4月16日
いくみ

手で掴んで離すとどうなるかの実験でしょうね。

少しだけ付き合って、どうなった?落ちたら潰れたね、などと声かけしてから、わかったから食べてみよう🎵みたいに誘導したらどうでしょう?

あとは、同じように少しだけお子さんの実験に付き合って、どうなった?落ちたらバラバラになったね、などと声かけしたあと、じゃあスプーンですくえるか試してみよう、みたいにして、スプーンやフォークを持たせてムイコさんが後ろからお子さんといっしょに持ってすくって食べさせるとか。

お子さんに合う対応かわかりませんが、試してもいいかもしれません。

  • ムイ

    ムイ

    実験なんですね!
    それだけ気長に相手してあげる心の余裕が必要ですね!
    丁寧に説明していただきありがとうございます😊
    実験に付き合ってみます🥰

    • 4月16日
  • いくみ

    いくみ

    心の余裕というよりは、いっしょに楽しんだ方がいいかもしれませんね😃

    • 4月16日
  • ムイ

    ムイ

    一緒に遊ぶんですね!なるほどです!ありがとうございます😊

    • 4月16日