
コメント

退会ユーザー
ルンバ購入を考えててヤマダ電機に
見に行きましたが
息子が乗ったり触ったりしちゃって
まともに使えそうになかったので
購入断念しました( ; ; )れ!

なつお
同じく切迫で長期入院が決まって、すぐにネットでルンバを買いました!そこからずっとルンバにそうじしてもらっていました(*^_^*)
ただでさえ忙しい主人の負担を減らしたくて…うちは大成功でした!床のものを全て上げて、家を出る前にスイッチを押して帰ったらゴミを捨てるという感じだったそうです。
ルンバでカバーできてないところは在宅中にルンバを見ながら走らせていたそうです。
ただ、家具や壁に激突して方向転換するので、ルンバの側面にクッションをつけてます。私は隙間テープを買いましたが、面倒ならそれもネットで売っています(少し高いけど)
私も3カ月以上入院しました💦入院辛いと思いますが、穏やかにお過ごしください😆
-
なつお
ちなみに880を買いました🙌
- 6月5日
-
azu66
わあ、同じ経験の方!ありがとうございます!!
そうなんですよね、平日、旦那さん、お掃除まで手がまわらないですよね(^^;)とはいえうちは子どももいるので、週末まで掃除機もかけないのは…って思っちゃって。。
機種までありがとうございます!見てみます!!
やっぱり激突…ですか。。。クッションなんて売ってるんですね(^^;)確かに激突は気になるので、うちも何か考えてみます!
すごーく参考書になりました!ありがとうございます!- 6月5日

なつ7
うちではあんまり活躍してません😓
雑誌で載るようななんにもない広い部屋なら使えますがが、物が結構あるならあまり意味がないです😰
-
azu66
わかります。基本的に、スッキリしていないと無理ですよね(^^;)
うちも2人暮らしのときは物が結構ありましたが、今は1才の子どもがいて、床には家具以外は何も置かないようにしているので、そこは大丈夫そうです!- 6月5日

caoao
うちはルンバ大活躍です!そして息子とでかけているときに仕掛けていくので、ほんと楽チンです^ ^
あと、ルンバが通れるように下に物を置かなくなるので、部屋がすっきりしますよ〜^ ^
型番はすみません(>_<)今わかりません汗
-
azu66
そうなんですね!やっぱり外出中にお掃除してくれるの、いいですよねー!!
前向きに検討してみます!ありがとうございます♪- 6月5日
azu66
あー、そうですよね(笑)。
使うとしたら、わが家は娘が保育園など出かけているときか、寝ているときにします(^-^;)
退会ユーザー
おもちゃなどがあると反応して
動かない!と聞いて…
あ、我が家はおもちゃパラダイスだ!
とも思いました★笑
azu66
あはは、確かに~!うちはおもちゃ用の棚におもちゃはしまっているのですが、ルンバかけるときは、床置きのものは、上に移動するよう気をつけます!