ままり
うちも曲線ギリギリでご飯もあんまり食べないので、食事のときは栄養ありそうなものをなるべく先に食べさせてます🙄
お米は出来れば完食、肉は少しでも食べてほしくて、野菜は食べてくれなければフルーツ多めとかにしてます😅
さゆ
成長曲線の中に入っていれば問題ないと思いますよ✨
うちの子も体重は成長曲線の下の方で来てますが、問題なしです!1歳半検診のときだけ下回りそうになって、先生にもっと食べさせてと言われました。その頃に既に大人の一人前と同じくらいの量を食べていたのに😅それでも増えないということは、それだけ動いているんだと思います💡
さき
産まれた時小さかったですか?
うちの三男が2才半ですが、やっと11キロです。排泄後は10キロ台後半の時もあります💦産まれた時が正産期でも2300と小さかったから仕方ないと思ってます。
あとは旦那の家系がとにかく痩せ体質で。旦那も170以上あるのに50キロ台で、義弟も背は同じくらいで50キロ切る時あるらしくて。遺伝や体質もあるのかな~と思ってます。
体重軽くても毎日元気で普通に食べてるなら、あまり気にしなくて大丈夫だと思います!
ぷぅ
うちも全然なかったです。最近やっと11キロになりました!ご飯食べてるしそれでも増えなかったので何もしませんでした。健康診断でも何も言われませんでした。
ご飯食べる量増やせば増えるとは思いますが好き嫌いあったりでうちは難しかったです。
はじめてのママリ
うちも最近やっと11キロです!
排泄も多いし、食べたら出ちゃうのかなーと呑気に考えてました😅
元気だから特に気にしてません!
れよ
女子ですが2歳の誕生日は9kgくらいでした😅
最近やっと12kgになりました💦
悩みの種ですが、今は枠内に入っているし元気だから良いか!個性!と思ってます。
食べる量は少ないのによく動く。燃費良すぎる感じです😂
コメント