
コメント

ママリ
沖縄は5月後半〜6月中旬、9月(10月)は台風が多いイメージです✨
やはり7月8月が台風は少ないと思いますよ☺️

にこ
ご飯ありがとうございます🍚💕
花人逢は奇跡的に水族館のあとピザが食べたくなって調べたらでてきて行きました!!
次も絶対行きます🍕
他のところは初めてききました👀✨✏️🗒
全部調べてみます💕
私が前行ったのは
アメリカンビレッジ
海中道路
瀬底島
水族館
古宇利島
免税店?
とか行きました!!
かなりの定番コースです🤣🤣
にこ
回答ありがとうございます!!
7月8月だと天の川も見れますよね😊
夏の沖縄に行ったことないんですが暑いんでしょうか?💦
ママリ
暑いですよ〜🤣🤣
小浜島は行ったことなくてそっち方面の離島は竹富島とかいきましたがめちゃくちゃ暑かったです!笑
照って照って眩しくて溶けそうになりました!
子供は小さい扇風機で気持ち涼しませたり、叩いて冷たくなる保冷剤持ち歩いてました!熱中症対策はしっかりした方がいいですが、暑さより思い出が勝ってるので私は全然夏行けます☺️
本島に夏の間だけ住んでたこともあるってのもありますが😍
にこ
やっぱり暑いですよね〜🤣
天の川の星空で写真を撮ってもらいたい!
と思ってるんですが日中耐えれるのかな?とかすごく悩んでます🤣
叩いて冷たくなる保冷剤!
いいアイディアですね✨
私の頭では考えて出ても扇風機止まりでした😂
夫婦では1度沖縄の本島行ってて娘は初めてなんですが、本島にするか離島にするかも悩んでます🤣
ママリ
1歳4ヶ月だとまだ離島でもいいと思います😍💕
息子は本島2回、石垣1回行ってますが今年行ってやっと色々わかって本人も楽しめるだろうなって感じでした😂💦
2歳過ぎて我が強くなってくると、本島の子供向けのところ行ったら多分子供も含めみんな楽しいと思うんですけどまだ1歳前半だと子供向けのところ行っても時間長く持たないと思うので親が楽しめるところいって海で一緒に遊ぶとかでも十分楽しめると思います💓
暑いけど私大阪ですが大阪の暑さとは別物で、どちらかというと向こうのほうが湿気が少なくカラッとしてて過ごしやすいですよ☺️(湿気が多いのが大阪か沖縄かは忘れましたが😂笑 沖縄の方が過ごしやすい暑さではあります😂)
私は竹富島めっちゃ楽しかったですよ🤣💕小浜島も行ってみたいですがまだいけてません😂💕💕💕
にこ
息子さんいい経験たくさんさせてもらっていいですね💕
本島に夫婦で行った時は4泊した+子供もいないとスムーズに観光し過ぎて時間を持て余してしまって😂
ザ定番のところしか言ってないんですが🤣
竹富島どこかな?って調べたんですか小浜島の手前の島なんですね🤣
石垣島でおススメスポットとか本島で子供連れで喜ぶところとかあれば教えて頂けると嬉しいです😹
私も結婚して大阪住みです!!
ひらパーの近くなんですが暑過ぎて干からびるかと最初の方思ってました🤣
大阪の暑さとは種類違って暑くてもムシっと感がましなだけで全然違いそうですね!!
ママリ
にこさんも大阪なんですね😆❣️ひらパーそんなに遠くないです☺️
旅行貧乏です🤣🤫💔笑笑
私たちもめっちゃ観光行ってたしかにちょっと飽きるときはあります😂なので今後は地元の方が行くようなところ攻めてみる予定です😍笑
子供が楽しめるようなところはまだ連れて行けてないんです🤣
子供が喜ぶと思って行った水族館も人いっぱいで全然ゆっくり見れないし、水槽が大き過ぎて息子は全然何がなんだかわかってなくて思うほど反応もなかったり🤣
それよりも意外と海や滝を喜んだりしてましたよ😍
写真振り返ってオススメ絞ってみます😍
にこ
もしかすると、すれ違ってるかもしれないですね👀✨
妊娠した時に旅行の計画立ててた時で結局行けずじまいで、ちゃんとした旅行は4年くらい行けてなくて、もう本当〜に行きたくて🤣
時間ありすぎて首里城のスタンプラリー完全制覇してファイルみたいなのもらったレベルです🤣🤣
本島の南の方は全然行ってなくて瀬底ビーチとか水族館とか、あの辺ずっといました😊
ママリ
夜間の救急は枚方まで行ってます😆✨
旅行行きたいですよね😍
私も今年は2人目生まれて間もないから流石に沖縄諦めてた時にコロナだったので逆にタイミング良かったです😂
首里城は行ったことないんですよ😆私も名護が好きで絶対そこには行きます😆❣️古宇利オーシャンタワーは行かれましたか?
後は水納島が最高に綺麗です!!!渡嘉敷島も島民に人気みたいですよ😍次行く予定です!
南の方は私も何回かしか行ったことないですが、南より北の方が私は海が好きな色なのでよくそっちに行きます☺️
写真見返してたんですけど、1歳過ぎに行った時に喜んでたのはシンプルにライカム(イオン)にあるサンリオショップの前のキティーちゃんや笑
アメリカンビレッジの車とかキラキラした景色が喜んでるような写真が多かったです🤣
後去年行った時に1週間行ったんですが2日目に手足口病になっちゃって、観光あまりできてなかったんでした😂その中でも斎場御嶽の駐車場?道の駅に似たような感じのところなんですがそこのカフェがめっちゃ良かったです😍❤️
ママリ
ご飯まとめてみました☺️
観光地は逆にどこいきましたか?☺️
北部(名護周辺)
・花人逢(かじんほう)→ピザ
↪︎海の絶景を見ながら食べれる
↪︎メニューはピザとドリンクのみ
・炭火焼居酒屋 將
・松の古民家→あぐー豚のしゃぶしゃぶ
・大家(うふやー)→沖縄そば
↪︎滝を見ながら食べれて雰囲気最高
・ととらべべばーがー→ハンバーガー
宜野湾市
根夢(ごん)→沖縄そば
那覇周辺
・ズートンズ→ハンバーガー
・鶏小屋→焼き鳥屋
・やっぱりステーキ(外国人より日本人向けの味でステーキは色々行った中で私たち夫婦は1番食べやすかったです😂)
シーサー作り
本格的なシーサーを作れるのはおきなわワールドの体験コーナー
にこ
すごい色々教えて下さってありがとうございます😭✨
お子さん女の子と男の子だから水着で沖縄の綺麗な海で遊ぶところ妄想してたら最高に癒しですね💕💕
最終日暇すぎてレンタカー返して荷物も空港に預けて手ぶらで首里城行きました🤣
でももうちょっと間は首里城ないしいけないですよね!
1回行って満足しました😂
古宇利オーシャンタワーいきました!!!
なんか車乗って上がるところですよね?😊
反対側のハートロック?的なのもみました!
水納島と渡嘉敷島行ったことないてます✨
情報収集不足で初めてききました!!
調べたらめちゃめちゃ海きれいでした✨
本島行ったら絶対行きます!!
キティーちゃん見て喜ぶとか可愛すぎてます😻
ヒルトンのホテル泊まったのでアメリカンビレッジ行きました!!
すごいライトアップしてますもんね✨
クリスマスツリー大好きな娘なので絶対喜びそうです💕
カフェオシャレです!!
南の方ってあまり観光するところってないですよね?😂
前回はじめての沖縄だったので東側もドライブに行こうとか思ってホテルを北谷にしたんですが、名護が気に行ったので次行くとしても上メインになると思うんですが、ホテルのおすすめってありますか?💕
瀬良垣のハイアットが新しくて行ってみたいとかおもいつつ無難にブセナテラスとかのほうがいいのかな?とかも思ってます😂
にこ
下に書いちゃいました!
ママリ
ホテルはオクマがゆっくり過ごすにはいいですが😍
一回、かりゆしビーチリゾートホテル泊まったら別館で、施設やサービスが最悪で同じ旅行中の別のビジネスホテルに泊まったらそっちの方がサービスも部屋もめちゃくちゃ良くて、それは那覇の都ホテルなんですが、それからはホテルはあんまりこだわらなくなったので逆に私がオススメ教えてほしいくらいです😂💓💦
親戚がうるま市にあるココガーデンリゾートに毎年泊まってるみたいです☺️ブセナテラス!あっ!去年はそこに泊まったみたいですが良かったって言ってましたよ😍
観光地はおきなわワールド(これはシーサー作りがいい思い出です)や琉球村も楽しかったですよ☺️パイナップルパークだけは無料だったから行ってみたけどおもんなさすぎました🤣畑眺めるだけでした笑
竹富島と水納島と古宇利オーシャンタワーがダントツで私は好きです😍竹富島は石垣島ですけどね😂💓
竹富島に1泊以上はしたいです!石垣島にいくなら是非行ってみてほしいです😂💓
にこ
オクマいいんですね!!
そっち側未上陸です🤣
沖縄ってホテルわりと高いですよね💦
東京とかと比べるからですかね😂
せっかく行くなら良いホテル〜とか思いますが正直寝るだけにもったいないとかも思ってしまって🤣
パイナップルパーク有名なのによくないんですね🤣🤣
前行った時夫婦でシーサー作ったんですが娘も生まれたので新調したいと思ってたので、おきなわワールド行ってみます💕
いっそのこと本島も石垣島も両方いってしまおうかとか思い始めてました🤣🤣
娘さん小さい時期で寝不足の毎日なのに、たくさん教えて頂いてありがとうございました😭✨