※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんちゃんママ
子育て・グッズ

3歳の息子が一人で寝つけるようになり、寂しく感じる。パパはいないため、一緒に寝る提案を断られ、不安になっている。息子がママを嫌いなのか気になる。

3歳の息子が先月頃から
急に一人で寝つけるようになりました!
嬉しいのと、すごく楽なのと!…でしたが
なんだか寂しくて💔(TT)笑

パパは大抵いないので、「下の子とママと3人で寝ない?」と誘うのですが断られます。
余計に寂しくなります…

こんなに唐突に、一人で寝始めるのでしょうか。
ママが嫌いなのかもと気にしてしまいます(TT)

コメント

まこれん

一人で寝付くだけで同じお部屋で寝てるんですよね?✨

男の子はかっこつけたがる時期!ありますよ!
長男が同じようなタイプです!!

次男は甘えん坊ですが、寝るのは上手でいてもいなくても寝ました笑

それでも、みーんなマザコンです❤️子供から寄ってきたり、話をやたらしてきたり、他のところで甘えてくると思いますよー😆✌

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    いや、隣の部屋で寝てます😭
    そうなのですね!かっこつけたがるのか🤣

    男の子はマザコンですよね😂
    兄弟も親戚も女だらけだったので
    息子達を毎日目の前で見てから
    男の生態がわかってきて面白いです😂😂

    • 4月16日