![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヵ月の息子が離乳食を食べなくなり、ミルクをガッツリ飲んでいる。アドバイスをください。
生後11ヵ月の息子の離乳食についてです。元々離乳食食べる方では無かったのですが、9ヵ月頃から極端に食べなくなりました。大好きなヨーグルトは自分から口開けて食べてくれるのですが、他のものだと全く口を開きません。手作り離乳食でもベビーフードでもダメです、、。他の方の質問などを見てると11ヵ月頃に哺乳瓶でミルクをあげてるのは辞めたほうがいいと書かれていて心配になりました。離乳食を食べないのでガッツリミルク飲ませてます😔アドバイス下さい!!
- りー(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バナナを丸噛り、とか掴み食べをさせてみる、とかはどうですか😊?されてたらすみません💦
![まつげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつげ
パンも食べないですか?🤔
あとは固形をあげているなら、もう一度裏ごしして食べさせてみたら食べるかもしれません🙄
一時的なことだと思うので、無理に食べさせなくても良いのでは?とも思います!
-
りー
パン今日買ってきました!!明日やってみようと思います!今の裏ごししているものをあげているので、固形にした方がいいですかね?おせんべいとかは食べてくれるんですが、、。2ヵ月もちゃんと食べてくれてないので栄養面や体重など心配で😭
- 4月15日
-
まつげ
2ヶ月も経ってるんですね(°д°)そりゃ心配になりますね😭
もしかしたら固形の方がいいかもしれないですね🤔
ヨーグルトを食べるならそこに果物をいれて食べさせるのもありですね!- 4月15日
-
りー
昨日ヨーグルトの中にバナナを忍び込ませたらバナナだけ綺麗に出しました、、笑笑 食パンもそのままじゃ食べなかったのでヨーグルトに忍び込ませたら出されました😂もう無理なんですかね、、😔
- 4月17日
-
まつげ
ひぇー(°д°)💦
結構この時期急に食べなくなったて子も多いみたいですし、数ヶ月食べなかったって子も多いみたいなので、とりあえずは食べれるものを食べさせておくのもいいかもしれないですね🤔💭
体重が極端に減るとなると困りますが、曲線以内なら焦らなくてもいいと思います!- 4月17日
-
りー
いつか食べてくれるだろうと思いまだ諦めず頑張ってみます😔親身に話聞いてくださりありがとうございました😭♡
- 4月17日
りー
ポイされました、、掴み食べのメニューもぐしゃぐしゃにされました。笑笑心折れそうです😂
退会ユーザー
そうなんですね😂
食パンを端は落として、白いとこだけを喉に詰まらない程度のサイコロ状に切って、10秒チンしてから袋に入れて、そこへきな粉(砂糖は入ってないもの)を小さじ1〜2杯入れて振ってまぶしたモノをあげると、うちの子はめっちゃ喜んで摘んで食べます✨簡単なので失敗しても落胆しません笑
りー
昨日食パンやってみましたが駄目でした、、笑 手が混んでいないのでそこまで落胆はなかったです😂これから諦めず地道にやってみようかと思います🙇♀️