
赤ちゃんの部屋に殺虫剤を使用されたことについて心配です。特に殺虫剤がついたティッシュで赤ちゃんの口を拭かれたことが気になります。殺虫剤は赤ちゃんの部屋に使うべきではないでしょうか。
1ヶ月になる赤ちゃんがいます。殺虫剤についてお聞きします。
ただいま実家に里帰り中です。
赤ちゃんの部屋にハエが入ってきてしまいました。
今日は自宅に用事があったので、実家を出るとき母に「ハエを見かけたら退治してくれる?」とお願いして出掛けました。
用を済まして帰って来てしばらくしたら、母が「ハエどこにいるか分からなかったから部屋に殺虫剤撒いておいたよ」と言われてビックリしました。
赤ちゃんの布団はもちろん、オモチャも何もかも全部そのままの状態で、部屋中に散布したそうです。
換気はしたそうですが窓が開かない部屋なので、ドアを開けただけみたいです。(ドア開けただけでは殆ど風が通りません。)
私はそれを知らなかったので気にしてなかったのですが、母が部屋に置いてあるティッシュで赤ちゃんの口を拭いていました。
ティッシュは箱のもので使いかけだったので、一番上のティッシュには散布した殺虫剤が降りかかっていると思います。
私は赤ちゃんの部屋に殺虫剤を使わないのが普通だと思っていたので、あえて「殺虫剤は使わないで」と言わなかったのですが…反省してます。
母は「そんなの神経質になりすぎだ」と言っていますが…殺虫剤を赤ちゃんの部屋に使用しても大丈夫なのでしょうか。
特に殺虫剤がついているティッシュで口を拭いてしまった事が心配です。
- トモモ(9歳)
コメント

ソル*
嘔吐したりしてなければ、よっぽど大丈夫だと思います!
それにしても、まさか殺虫剤巻くなんて思いませんよね(^◇^;)
結構気にする方なので、私だったら洗える物は洗って、おもちゃなどは全部吹きます!

ままり
私も気にしますが、旦那が小さい虫にも大げさで、しょっちゅうキンチョール撒いてました。
特に子供には影響なかったですが、心配ですよね(^_^;)
トモモ
気になりますよね(×_×)
部屋にある赤ちゃんの物は、出来る限り洗おうと思います!
赤ちゃんは嘔吐もなく、よくミルクも飲んでくれてるのでホッとしてます(^o^;)
ありがとうございますm(__)m