
混合から完全ミルクに切り替えることに迷っています。授乳に関するストレスがあり、体重も増加しています。次男にもミルクをあげているため、ミルクにするのは馬鹿げていますか?
混合から完ミにしようか迷っています。
理由として 差し乳で
両乳で5分ぐらいしか吸ってくれない
授乳間隔が夜だと2、3時間
昼だと30分とか1時間とか普通にあります
でも体重はもうすでに1キロ増えています
あと、長男が授乳中や
寝る前グズるときにお乳を絶対に
欲しがって吸おうとしてきます。
もう本当にそれがストレスというか
それを辞めてと言うとやっぱり
大声で泣いてしまいます。
次男にあげているから
なおさら自分も欲しいと思っちゃうんでしょうね。
こんな理由でミルクにするのは
馬鹿げていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
馬鹿げてないです!
お母さんが楽できる選択が1番良いと思いますよ(^^)
私は、乳首が切れて痛過ぎる!もう無理!という自分勝手な理由で
完ミにしました😅
娘は元気モリモリに育ってるので問題なしです👌✨
はじめてのママリ🔰
私の場合でるのにって感じなんですけどね😣💧
風邪とかはなかったですか??
退会ユーザー
一歳半の時に1日だけ微熱出たことがありますが
予防接種と転んだ怪我以外で
病院に行ったことはほとんどないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁✨