※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままゆな
子育て・グッズ

支援センターに行きたいけど、お昼寝の時間がずれて困っています。どうしたらいいでしょうか?

支援センターに行きたいのですが、午前も午後も行こうと思うとお昼寝タイムになってしまいます
お昼寝させないで行くと、夜ご飯の前やお風呂の前に寝てしまい遅くなってしまいます
お昼寝の時間をずらしたいのですが、なかなかずらせません…
同年代の子と触れ合う事がないので、せめて支援センターで…と思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ちゃまちゃま☆

支援センターの時間が分からないですが、同年代のお子さんと触れ合うのが目的なら、保育園の園庭開放はいかがですか??

お昼寝はいい時間にさせてあげたいですよね。午前か午後どちらかにして、片方はママと公園やお散歩でも良い気もしますよ(´ ˘ `∗)

あきこ

支援センターで寝かせる!
1歳くらいのお子さんを寝かせて隣でお母さんもウトウトされている方がいました。
私も子供が0歳でお昼寝が必要だし、でも遊びに行きたいのでセンターで眠くなったらそこで寝かせてもらっていますよ。その間自分は本を読んでいます。
家事は後回しという割り切れたらラクです。

花☆

朝の10時前後に散歩に出かけて、午前中の支援センターの活動にちょこっと出て、お昼前に帰宅して、ご飯を食べたらすぐに寝かせる→夕方まで起きて、子どもが眠くなる前にご飯・お風呂は難しいですか?

だいたい、11時や12時ごろから14時半ごろの間は眠くなりやすいと思うので、そこの時間以外で出れる活動に行くのはどうでしょうか?☆☆

の の

わたしは赤ちゃんdayの日に午前中支援センターに行ってます。
うちの子もお昼寝時間と重なり途中で寝てしまいますが、けっこうお眠になってる子も多いので隣でゴロンとさせてます。寝てる間にママ同士で話すのも気分転換になりますよ(^^)

しいのみ

うちも帰宅後に夕飯前に寝てしまったりします。……息子はそれでも夜も寝るので気にしていないのですが、夜の睡眠に影響してしまう感じですか?

例えば午前中早い時間に寝てもらい、それからお昼まで支援センターに行くとかはできないでしょうか。
うちはスイミングが10時半からあるので、9時から10時まで寝てます。一度寝ないで行ったらプールで寝てしまったので(笑)

お昼寝後に行くのが難しいのは、距離があったりお昼寝が長くて食事に被ったりですかね?
私の行っている所はランチタイムもあるので、午前に寝て起きてからお弁当を持って行くこともあります。

かずりゅう

支援センターでは楽しくなってお昼寝しないタイプですか???
私の行っている支援センターではベビーベッドがあるので寝たらそこに寝かせるという感じなので寝かせているひと結構います!!!
うちの子は支援センターいくと抱っこじゃなきゃ寝ないのでずっと抱っこしていますが!!!
寝かせられるなら支援センターでお昼ご飯、お昼寝、おやつなど保育園のようにさせたらどうですか???

ままゆな

みなさん、お返事ありがとうございます
まとめてのお返事お許しください

我が家が行っている支援センターは、午前が9:30ー12:30まで(11:30からお昼ご飯)午後が13:30ー16:30までです

うちの昼寝がだいたいですが、早い時は午前が9時過ぎからで午後が14時過ぎくらいからです(毎日同じではありません)
午前は起きてから行くとすぐお昼ご飯になってしまうので行きません(うちはまだお昼の時間ではないので)
午後は15時から15:30くらいに起きるのですが、ぐずって結局行けません

支援センターは車で10分くらいの距離です
お昼寝しないで行くと車で寝てしまい、寝てすぐに起こされるのでとても機嫌が悪いです
うちの支援センターは、寝ている子はいません
みんな遊んでいます

お昼を食べてから早めに寝てくれたら助かるのですが、全く寝ません…

同年代との触れ合いもさせたいし、私の気分転換にも行きたいのですが、なかなかです…