
千葉県のママさん方へ質問です。お子さんに医療・生命保険はかけていますか?保険選びのポイントや経験談を教えてください。
千葉県民のママさん方に質問です!
お子さんに医療・生命?保険はかけていますか?
調べたのですが難しくてあまりよくわからなくて、よかったらどこの保険会社のなんのプランに入ってるか教えて欲しいです😭
そして、詳しい事がわかる方、保険選びはどこを見た方がいいのか教えて下さい😭
旦那と自分はアクサ生命に入っていて、担当のライフプランナーさんに聞いたのは「子供のうちは県民共済で十分です」とのことでした。実際に保険おりた時にこの保険の方が良かったとか経験談もよろしければ教えて下さい😭
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
普段コープを利用しているので、コープ共済に入ってます!月1000円だったと思います!

退会ユーザー
日本生命で学資保険に入れる際
一緒に医療保険も入れました!
学資保険と一緒だと医療保険は
890円ほどです^_^!
すでに学資保険に加入済みなら
県民共済でいいと思います!
保険がおりるの簡単かつ早い
って聞きました✨
-
ママリ
コメントありがとうございました😊
そうなんですね!なんか学資保険は今は利率?だかが低いから入る意味ないとかって見たのですがどうなんでしょうか?
すいません、学資保険がいまいちよくわかってなくて😣
日本生命調べてみます!- 4月15日
-
退会ユーザー
利率は低いですね😅
なので満期で払った保険料が
ただ戻ってくるだけって感じです😂
恥ずかしながら私は貯金するのが
苦手なので強制的に貯金する
って感じで学資保険入れました!笑
定期預金みたいなものですね🤣
学資保険は1万以内くらいで
加入を考えてるなら医療と一緒に
入るのおすすめします!
きちんと貯金出来る方で今は医療
だけでいいかなって感じなら
県民共済でいいかなって
思います(*ノv`)b
長々と失礼しました💦- 4月15日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
そうなんですね!
私も貯金苦手なので、旦那に相談しようと思います😤
学資保険+医療保険で1万くらいということですよね!
結構魅力的だと思うので調べて旦那に見せます😊😊- 4月15日
-
ママリ
何度もすいません、日本生命の学資保険ってニッセイ学資保険って言うものですよね?
- 4月15日
-
ママリ
みらいのカタチとげ・ん・きの2種類ありますよね?
すいません、質問多くて😭- 4月15日
-
退会ユーザー
ニッセイ学資保険で合ってます!
確か値段が高い方が医療付きだと
思うんですけどどーですか?😳
確かげんきの方だった気がするん
ですが今出先で確認出来なくて😭- 4月15日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
とりあえず両方の資料請求してみます😊- 4月15日

ママリ
県民共済入ってます^^
-
ママリ
コメントありがとうございました!
私の親もずっと県民共済だったし、それでいいんじゃない?と言われていて、今迷ってます🧐
ちなみに学資保険とかはかけていらっしゃいますか?- 4月15日
-
ママリ
あたしも、何がいいのか分からず迷ってましたが友達からも勧められたのでこちらにしました❁¨̮
はい!別に学資も入ってます🙌
なにか忘れましたがドルのやつです💦- 4月15日
-
ママリ
そうなんですね!
参考にさせて頂きます😊
ありがとうございました!- 4月15日

マッシュ
コープ共済入ってます😊
月1000円~で、プラス140円払えば個人賠償責任保険も入れるので🙌
1世帯の1人が加入すれば、家族全員を保障してもらえるので何かあった時に安心かなーと😃✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!?
みなさんに教わったところ資料請求してみます!- 4月15日
-
マッシュ
そうなんです😃
特に自転車の事故とか、相手に怪我させちゃったりしたら大変だし、これから子供も自転車乗るようになるしなーと思って😊
最大三億までは出るみたいです!
県民共済は詳しくないので、県民共済の方にもそう言うのはあるかもしれないですが…- 4月15日
-
ママリ
そうなんですね!?
いろいろ資料請求して旦那と見てみます!
ありがとうございました😊- 4月15日

なっちゃん
フコク生命の学資保険入るついでに一緒に加入しました!
児童手当を学資に回しているので、学資と医療保険2つで15,000円になるようにしてます!
-
ママリ
コメントありがとうございました!
児童手当を回すのもありですよね!?
考えてなかったです😅
今日旦那に言ってみます!- 4月15日
-
なっちゃん
使わないで貯金にしているなら、学資や他の保険に当てても変わりないかなと家は思ったので☺️
ご夫婦で話し合ってみてください🤗- 4月15日
-
ママリ
わかりました!
ありがとうございました😊- 4月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
コープ共済入っている方多いですよね🧐
コープは利用してないのですが、
ちょっとみてみます!
ママリ
コープ入ってるとついでにって感じで便利なのですが、入ってない際は県民共済で十分そうでした!(前にコープ共済と迷って調べてみたらあまり大差なかったです)
ママリ
そえなんですね!
教えていただいてありがとうございました😊