
熱が続いている場合、午前中に病院へ行くか、経過を見て午後に行くか迷っています。どちらが良いでしょうか?
受診のタイミングについて
10日金曜日に38.3度の発熱があり早めにお迎え行きました。
帰ってからは平熱で家で様子みることに…夜中37度後半になったけど朝には平熱に…
土日は平熱ではあったけど家で様子見。
まだしんどいのか朝寝をする。(普段はこども園に行ってるし、朝寝はしません。)
月曜日も平熱だったため登園…1日こども園で過ごす。
そして昨日火曜日お昼寝前に38.7度…
お迎え行って15時に病院ついて38.9度
今朝は37度後半から38.3度
昨日病院で明日も熱があるようなら病院来てくださいって言われたんですが、午前中に行くか、丸一日経った午後に行くかどちらがいいと思いますか?
- もんち(6歳)

退会ユーザー
うちは解熱剤処方されてるなら、1日様子見、他の症状が出てきたらその日に受診します。

もんち
ありがとうございます。
解熱剤あるし、行くなら午後からにします
コメント