※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊活

不妊治療中の介護職正社員が、上司の理解に悩みつつ人工授精を控えています。体力的限界や選択肢についての経験を共有してほしいです。

現在不妊治療中で本日初の人工授精を予定しております。
介護職をしており正社員です。
早番日勤遅番夜勤をやっています。
元々正社員雇用になる前に施設長、上司に
不妊治療中である為、急に受診になってしまうので
パートの方がいいのではと自分から伝えたら
施設長から治療を優先していいし、産休もとって
いいから正社員になっていいよと言われた今日まで
正社員をやりながら治療もやってきました。
しかし、理解あると思っていた直属の上司から
理解のない言葉を吐かれたり、
今月から人工授精を始めるのでと伝えたのに
今まで以上に勤務が厳しいものになりました。
その勤務を見て正社員と不妊治療の両立は
やっぱり無理なんだと思いました。
直属の上司にはもうあまり理解してもらおうと言う
気もなく施設長に自分の思い、
上司の理解のなさを自分とパートさんのリーダーと
話に行きました。
施設長は今は体を優先すべき、正社員だから
パートだからって区別する気もない、私の働ける範囲
で大丈夫。今は正社員で無理する時ではなく
パートで体調に合わせて働くべきなんじゃないか?
と言っていただきました。
それも全てその後直属の上司にお話ししました。
昨日今日と本来であれば夜勤の勤務でパートリーダーの
方が人工授精のため交代してくれました。
その旨を上司に伝えると病院で介護職をやっているが
夜勤等して大丈夫なのか、
治療をしているのに今まで通りの仕事をして
大丈夫なのか聞いてきてと言われました。
正直私のメンタル、体力的には社員はこなせない、
限界に達しています。
人工授精等治療をして体力仕事をこなすことに
正直、不安もあります。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
その時どのような選択をしたか、
職場にはなんと伝えたか、病院に相談したか等
教えていただきたいです😭

コメント

narie

はじめまして。れいぶぅん。

今日初の人工授精なんですね!ドキドキですね。働きながらの不妊治療は本当にメンタルすり減りますね。受診のために仕事を休んだり、半休は申し訳ないと思いながらとりますしね。私も正社員で看護職をしながら体外受精まで挑みました。れいぶぅさんと同じ様に体力仕事をこなせるか不安でした。人工授精までは頑張ってこれましたが、移植後陽性になっても勤務は過酷で流産しても、いつから来れるの?みたいな感じだったので退職しました。病院的には、普段通りの仕事でいいよと言われましたが、患者さんを移乗したり
する時は慎重になりました。

今、私は何を優先にするか考え
私は年齢的にも不妊治療を優先しました。退職してもうすぐ2年経ちますが、気持ちも楽です。体外受精になると毎日注射に通ったりなので気にしないで通院できますよ。私は今採卵前で注射通いしてました。本当なら、不妊治療への理解がある上司に恵まれたら働きやすいでしょうね。
妊活はストレスなくしたいですね。