
コメント

🐬
うちの子もその時期は1本でしたよー!笑
歯茎の中にちゃんと歯胚があればそのうち生えてきます💡
今、すでに1本あるなら心配ないと思いますよ!
1歳半までに1本も生えなければ相談って感じで言われるので🙆
娘は1歳2ヶ月頃から同時に生えてきたりして、今は16本生えてます
奥歯は最近生えてきた感じですが4本ほぼ同時に出てきましたよ!
歯がないとご飯は大変ですが、遅い方がケアも楽だし同じ月齢で沢山生えてる子より虫歯のリスクも減るのでメリットも多いですよ🤗
🐬
うちの子もその時期は1本でしたよー!笑
歯茎の中にちゃんと歯胚があればそのうち生えてきます💡
今、すでに1本あるなら心配ないと思いますよ!
1歳半までに1本も生えなければ相談って感じで言われるので🙆
娘は1歳2ヶ月頃から同時に生えてきたりして、今は16本生えてます
奥歯は最近生えてきた感じですが4本ほぼ同時に出てきましたよ!
歯がないとご飯は大変ですが、遅い方がケアも楽だし同じ月齢で沢山生えてる子より虫歯のリスクも減るのでメリットも多いですよ🤗
「1歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ
そうなんですね!!よかったです😭ありがとうございます!確かにケアは簡単ですねひたすら一本の歯を磨いています😄
1歳半まで様子を見ます!!ありがとうございました🙏💕
🐬
歯は個人差大きいから1歳半までは焦る時期じゃなくてまだ待つ時期の範囲内だよって歯科衛生士さんに言われましたよ!
本当に生えるのかな?って心配になりますよね😂💦
生えない子は本当に稀みたいです
元々歯がない子もいますが、そういう子は他にも疾患があったりする場合があるようですよ
今まで特に指摘されず問題なく成長してたら心配ないと思いますよ🤗
はじめてのママ
心配で前勤めてた歯医者に行こうか迷ってました笑
周りの子が生えてきて焦っちゃってました😰
🐬
分かりますよー!
娘より遅く産まれた子はみんな生えてました(笑)
でも同じくらいの子で生えてない子も周りにいたので本当に個人差だなって思いました💡
検診で相談したら、まあまあ年配の歯科衛生士さんに私は過去に歯がない子には会ったことないって言われました!
なので心配ないと思うよと言われましたよ!
今はコロナとかも怖いですし、歯医者さん行かずに様子見が一番かなと🤣
はじめてのママ
沢山ありがとうございます😊考えすぎも良くないと言うことですね!!!気長に生えてくるのを待ちます‼️‼️