※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気まま
家族・旦那

旦那と別居して実家に帰ったので住民票の移動手続きをしてきました。実…

旦那と別居して実家に帰ったので住民票の移動手続きをしてきました。
実家には子供から見て祖父祖母が住んでいて実家の世帯主が祖父なので国保の世帯主は祖父になると思ってました。
ですが新しい保険証を見たら世帯主が自分になってました

お恥ずかしいですが仕組みが分かりません!

私が世帯主になっているということは、例えばですが今回のコロナの給付金とか貰えるんですか?姓が違うから祖父が世帯主になってないということでしょうか。

又、旦那との婚姻費用が続いている間は自分の親の社保には入れないのでしょうか。

無知ですいません。

コメント

ゆゆゆ

おそらくですが、
住民票の手続きの際、世帯主をご自身にしませんでしたか?
それくらいしか思い浮かばず…

コロナの給付金に関しては、コロナにより給与の減収があった方が対象なので、世帯主というだけでは支給されません。

結婚していてもお父様の扶養に入ることは可能かと思いますが、年収は扶養内で納まりますか?
国保ということは今専業主婦なんですかね?

  • 気まま

    気まま

    した覚えは無いです😓実家に住民票を移すにあたって役所の人が父に確認の電話をしていたので私の親が世帯主になると思っていました。世帯分離をするしないで何か変わることとか損得とかあるのでしょうか?前に確認したら世帯分離してもしてなくても実家に居る時点で児童扶養手当は貰えないとのことでした。あとは確か世帯分離しちゃうとそれこそ親の扶養にも入れないとか言われたような言われてないような、、そしたら世帯分離からしてない状態にまた手続きし直した方がいいということですよね。

    コロナでバイト先が営業自粛になり店を閉めているので今月の収入が0になりました。なので給付金を貰えるなら欲しいと思っていましたが世帯主じゃないし手続きも出来ないなと思っていたので...

    仕事が決まればフルで働きたいですが今のところは週数回のバイトしかしておらずこのままいくと年収は扶養内で治ります。仕事決まるまで親の社保に入るとか可能なのでしょうか😓質問多くてすいません...

    • 4月15日
deleted user

世帯分離状態になっているので、ペコリンさんが世帯主となってます!家の中にふたつの家族があるって感じです。

旦那さんの扶養から外れて、実家に帰られているのですかね?🤔その社保にも基準があると思うので、会社か税理士さんに聞くといいと思います!

  • 気まま

    気まま

    そういうことなんですね、、世帯分離をしていて損得などあるのでしょうか😓

    旦那が昼職を辞めて夜をやっているっぽく(噂で聞きました)半年前くらいから国保です。国保だと扶養とか無いんですか?自分もバイトで今のところ扶養内の稼ぎだし社保の基準を満たしていないので自分の勤務先では社保に入れません。国保の方が高く親の社保に入れれば数千円で済むので入れれば入りたいのですが、、世帯分離してると無理だったような。住民票の手続きをするにあたって一番最初に書く紙の新しい世帯主の欄に自分の父の名を書いたはずなんですけど、なんでこうなってるのかよく分からないです😅損が無きゃ私でもいいのですが。

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今後の介護が必要ってなったときに世帯分離が役立ってくると思います。

    国保も扶養あります!世帯合併も出来ますが、婚姻中だと詳しいことが言えないです😥ただ分離しててもご両親が高収入や退職金を貰ったりすると、児童手当打ち切りなどもあるみたいなので…。その社保の確認と役所に聞くのがベストかなと😥

    でも打ち切りもあると考えると、分離をやめて社保扶養になるのがいいのかなと思いました。

    • 4月15日
  • 気まま

    気まま

    国保で私を扶養に取った場合扶養に入れている旦那に保険料の請求が行くのでしょうか。父の扶養に入った場合は社保なので会社で引かれるだけですよね?国保だと家に紙が来てそちらで支払う感じになるんですかね🤔そんなに高収入とまではいかないかなと思います。介護もまだまだ先かなと。

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの扶養だと、旦那さんに請求行きます!コンビニか口座引き落としだと思います!お父さんのだと会社で引かれますね🙂介護がまだまだ先なら、合併でもいいのかなーとは思います。世帯分離して得する時は介護するときなので🙆🏻‍♀️

    • 4月15日
  • 気まま

    気まま

    調べたら国保に扶養という概念が無いとか書いてました...よくわからないことばかりで、役所に聞いてみようと思います😭丁寧に教えてくださりありがとうございました♪

    • 4月15日