※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供の口臭に悩んでいます。歯磨き後に濡らしたタオルで口の中を拭いていますが、効果がありません。どうしたら改善できるでしょうか?

2歳の子供についてです!

歯を磨いてもすぐ口の中が臭くなります😰

夜寝る前・朝みがいてます。

ぐちゅぐちゅがまだできないため磨いたあとに濡らしたタオルで口の中ふいてます

歯磨き粉はこれをつかってます!

どうしたらくさくなくなりますかね?
同じ方いらっしゃいますか?

コメント

mama

フロスは使ってますか??
歯間に残っている歯垢が口臭の原因になる事もあります🙂

通っている小児歯科ではうがいができない場合は口の中は拭かずにそのままでいいと言われています🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    フロスは使ったことないです!
    ちょっと使ってみます🦷
    そうなんですね‼️
    ありがとうございました☘️

    • 4月14日
うに

風邪とかひいていませんか?
うちの子は、体調が悪いときに口臭があったりしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    体調は大丈夫です🧚‍♀️
    磨いてもすぐ臭くなります笑

    • 4月14日
もち

口が開きっぱなしになったりはしてませんか?
長女はぽかんと口を開けてることが多く、そのせいで口臭が気になるのかも?と歯医者さんで言われました💦

そうじゃなければ、風邪を引いて鼻が詰まってないですか?そういう時も口臭が気になるようになるみたいです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今のところ開きっぱなしはないです‼️
    そろそろ歯医者さんデビューしたほうがいいですかね🦷

    • 4月14日