
コメント

まきこ
事情が事情ですもんね(>_<)
私は月末からの復帰なのですが、自粛要請が4月で解除されるか疑わしいので会社に「もし、自粛要請が5月も続き、手当金が出るのであれば育休延長したい」と相談中です。
会社からは「休みに関しては協力するが手当金まではわからないので確認してみる」
と言ってもらえました。
聞いてみるもんですね。
まきこ
事情が事情ですもんね(>_<)
私は月末からの復帰なのですが、自粛要請が4月で解除されるか疑わしいので会社に「もし、自粛要請が5月も続き、手当金が出るのであれば育休延長したい」と相談中です。
会社からは「休みに関しては協力するが手当金まではわからないので確認してみる」
と言ってもらえました。
聞いてみるもんですね。
「復帰」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
このはな
今回は市からの要請ですしね💦
会社もそれでも復帰しろとか言えない立場ではあると思います…中にはそんな会社もあるかもしれませんが…
何となく…昨日市の担当者の方とも話しましたが5月まで自粛要請が延長しそうな予感はしますよね…
落ち着く気がしない…
まきこ
とりあえず会社からの返答と市の要請がどうなるか待つしかないですね(>_<)
延長なりそうならもう最初っから連休明けまでとか期間長めに言ってくれたりすれば対応しやすいんですけどね。
こればっかりは何ともですね。
ホント。落ち着かない。
とりあえず慣らし保育やめて子供と過ごせる時間が増えたと前向きに思うしかないです。
ちょっと怪獣になってきたので心折れそうですが笑
このはな
他の都道府県が5/6までとかなのに4/30にする意味あるのかなー?と思います💦
そこは足並み揃えても良いのに…と
うちもです笑
慣らし保育途中だったので要請が解除されたらいきなり丸一日とか可哀想だなと思ったり…でもどこかで慣らし保育中の束の間のひとり時間を奪われて悔しいなーってのもあったり笑
この怪獣をどこへも連れ出さずに過ごすなんて…こちらが参りそうです笑
まきこ
他見は連休明けまでなんですか❗
なら最初っから足並み揃えてほしいです(>_<)
慣らし保育少ししか行ってないけど毎回ほぼ泣いてるのに自粛開けていきなり丸1日とか親が不安で仕事どころじゃなさそう💦
つかの間の一人時間💕
3時間でもなくなってしまうとホント残念でなりません笑
小さな怪獣と外散歩くらいしかないですね~(>_<)
このはな
恐らくこのペースでいくと延びますよね💦
同じです…まだお昼寝もしたことないのにいきなり明けから17時とかまで預けて大丈夫なのかと不安です…慣らし保育やり直したいくらいですよね(இдஇ; )
束の間のひとり時間大事ですよね…入園決まって慣らし保育のスケジュール立てながらどこに行こう何買おう何しよう…なんて浮かれてた自分が情けないです😱
まだ天気が良い日があるので怪獣散歩できて助かりますよね笑
来週雨予報…私大丈夫かしら笑
一緒に乗り切りましょう...♪*゚
まきこ
時間空いて失礼します。
ちょっと聞きたいことがありまして。。
このはなさんは育休延長されたとのことですが、どのような手順でされましたか❓
私も育休を延長したくて。
会社には口頭でですが🆗もらって書類書いてもらわんなんと。
他に、確認や報告相談するところはありますか❓(保育園や市役所など❓)
教えてもらえれば嬉しいです。
このはな
すみません💦
私は結局会社の方から仕事復帰してそのまま在宅ワークにしてくれと頼まれました(´×ω×`)その方が会社的には楽なんですかね…家にチビがいてはパソコン開く時間すらないと思いますがそれも承知の上で…
私が市役所に問い合せた時は今回のコロナの影響で育休を延長した場合5月上旬に復帰すれば特に問題はないと言われましたよ!その際役所への連絡等はいらないと言われました!
もし5月末まで…とかになるとちょっと微妙な感じっぽいのでその際はまた相談してくださいとも言われました!
ただ5/6まで緊急事態宣言となると5月上旬との話も今後延びるかもしれませんね💦
保育園には伝えた方が良いかもですね!登園自粛が解除した後、緊急の連絡先とか困るかもしれないので…
すみません…これくらいしか伝えられることがなくて(´×ω×`)
まきこ
お返事ありがとうございます😃
このはなさんは在宅になったのですね。子供を見ながらの在宅は大変そうですが頑張って下さい☺️
私の場合、本来なら5月末で1年の育休になるのですが、保育園が激戦区なため4月入所にしました。
先がわからないと動きづらいけど
先を考えて動いておかないとと焦ってしまいました。
月曜日にまず保育園に電話してみます。
育休を伸ばしたら1回退所。。なんてことはないと思いますが念のため。。
このはな
ありがとうございます💦
多分仕事になりませんが何とか頑張ってみます!
育休を伸ばしたら1回退所…というのはまずないと思いますよ!
今回は自治体からの要請ですし市役所もそれはしませんと言っていたので!!
毎日毎日10人レベルで感染者も増えていきまだまだピークが来ていないんじゃないかと思うくらいですがお互い頑張りましょう!!