
コメント

冷やし中華
妊婦検診はなるべく旦那が休みの日にしてます💦
うちは旦那が3交代勤務なので土日は関係なしなので平日が休みです。
私だけの一人の日は登園させたりしてます。

⚘⚘⚘
産休入った後くらいから
張りやすくなってきてしんどい時は
預けてます💦
毎日ではなく週に2〜3日は預けてます😭
保育士さんには申し訳ないですが
事情を説明して預けてます💭
-
ままさん
感染者は多いところですか?
あたしの園が産休の人は自粛対象外ですよって言われたんですが、ずっと休んでます。検診の日だけみててもらえるとありがたいけど、気持ち的には不安…って感じで迷ってます😔- 4月14日
-
⚘⚘⚘
神奈川県です💭
不安ですよね、いつ移るか分からないですもんね( ; ; )- 4月14日
-
ままさん
あたしも神奈川なんです!
増えてきてますよね。他県では園内での感染もチラホラ出てますし…
明日は旦那が結局休みになったので休ませることにしました!!- 4月14日

HK*
横浜市です
明日で37wです!
検診、入院中だけお願いします。と伝えてますが…
迷って今やめようとしてるところです。
母が都合つけれるので産院まで一緒に行き🚗でそのまま待機してもらおうかと思ってます
週1だと30分~1時間だし…
と思って…。
でもお昼ご飯まで保育園で見てもらうおうかな?
とは思うんですがコロナかかって後悔の方が嫌なので…
入院中はどうされますか?
入院中、検診中、頼れる方はいますか?
迷いますよね…
-
ままさん
あたしも神奈川です!
実際通ってる園がどのくらい自粛してるのかも緊急事態宣言出てからも行ってないので分からず…うちの子だけ休んでたら?とかも思っちゃいますけど心配ですよね。
あたしは結局明日旦那が休みになったのですごい迷ったけど休むことにしました!旦那がいなかったら登園させてました!産休中は自粛対象外だから大丈夫ですよって園長先生に電話で言われてて、検診の日やお腹の状況で登園するかもですとは言ってあります!あたし計画無痛なので、入院中はGWに被ってるため、そもそも保育園も休みだし、旦那いるしでなんとかなりそうです!!- 4月14日
-
HK*
横浜市では先週、預ける日を◯して下さい
と、シフト表みたいなの配られて提出しました。(~5/6まで)
臨月だしいつ産まれるかわからないし入院もあるだろうからとりあえず全部◯で出していいよ。毎朝体調みて休む日連絡してね。
と言われてます。
でも隣の区でも公にされてない保育園感染あったり
保育園最寄り駅でもコロナあるし
偏見になってしまいますが😣
中国の方も下のクラス多くて色々心配で( ;∀;)
面会、立ち会いもダメになったから今じっくりいよう。
検診も一時間くらいならなんとかなるし、午前中だけ保育園預けたとして万が一コロナなったら…?
子供だけ1人だけ入院…?!甘えん坊の時期にただでさえ怖い病院に…?!!
となって(T_T)
検診も自粛することにしました。
正直、母に預けるとしても
父が電車通勤だし最近やーーーっとマスクするようになったぐらいの父なので😅
無自覚保菌の可能性は0ではないし…
なんですが、保育園よりマシですよね…
計画なんですね!
その前に陣痛こなきゃいいですね💦💦
もうすでにハラハラです。
。- 4月14日
ままさん
そうなんですね😃
見てくれる人がいない場合は、病院の方も付き添いが制限かかってるのでみてもらえると助かりますよね🤨
冷やし中華
うちも付き添いNG、立ち合いNG、面会NGになっているので旦那が休みの時じゃないと厳しいです💦休みじゃなかったら保育園しょうがないですが預けて早めに迎えに行きます💦
コロナのせいで本当いろいろ不便だしストレス半端ないですよね…
ままさん
ほんとに不便だし、出産準備も手につかず…なにもかも予定通りにいかなくて不安もありイライラします。結局明日旦那が休みになったので、保育園お休みすることにしました!!!🙂