
旦那が自衛隊に入隊し、扶養家族の申請をしたが保険証が届かず、混乱しています。保険証の発行について普通はどれくらいかかるでしょうか?
旦那が3月25日で自衛隊に入隊しました。
28日に扶養家族の申請をしてくれたようなのですが
まだ保険証が届きません、、、。
小さい子どももいて、妊婦検診もあるのに
自費で払うしかないですよね( ꒪⌓꒪)
催促してもらったらなぜか印鑑を渡すように言われ
市役所に行ったがまだできてなかったと言われ
扶養事実確認のために通帳のコピーを送ってくれと言われ、、、
もうどれが本当?って疑ってしまいます、、、
普通どれくらいで保険証ってできますか??
- miiin.
コメント

ふたりめ育児中
2-3週間で来ると思いますよ!
自費で全額払っても、後から届いた保険証を持っていけばの返金してくれます😆

ここあ
父が自衛官でしたが切り替え時とか3週間ほどかかりました。゚(゚´ω`゚)゚。
一時的に保険証もどきみたいなものを役所で貰えますがまだできてないんですね…結構遅めですよ…
-
miiin.
やっぱり時間かかるんですね😭
コロナの影響もあるんですかね( ꒪⌓꒪)- 4月14日

のん
主人の社会保険ですが、自分の手もとに届くまで1ヶ月以上かかりました。
正確にいえば1ヶ月半くらい待ちました。
自衛隊だと 市役所で保険証手続きするのですか?
その辺詳しくないのですが、病院には「保険証手続き中です。」と話してみたら良心的なところは「保険証できたら見せてくださいねー。」で、特に自己負担なかったですよ。
心配なら、一度病院に問い合わせてみたらいいかと思います。
-
miiin.
一ヶ月半( ꒪⌓꒪)
なんで市役所?って思って本当に疑問です😫😫
そうなんですね😳問い合わせてみます𓂃 𓈒𓏸- 4月14日

退会ユーザー
自衛隊って国家公務員なので、市役所関係
ないかと。。
うちも公務員ですが、不正がないよう扶養に
入るために、婚姻証明書や婚姻してる事実が
必要な為(生活費を送っているなど)
市役所での手続きなどが必要なのかと😊
なので、ちゃんと書類が揃ってないと
いつまでたっても保険証はできないです😅
場合によっては、扶養に入れない可能性も
あるので要注意ですよ!
-
miiin.
やっぱりそうですよね( ꒪⌓꒪)( ꒪⌓꒪)
なるほど😫書類が必要なんですね、、、
言われたのは住民票だけだったので、、、
生活費を送ってる事実ってなにがいるんですかね( ꒪⌓꒪)( ꒪⌓꒪)- 4月14日
-
退会ユーザー
市役所では婚姻証明書や所得証明が必要ですね。
入隊したなら、別居ですよね?
なので、扶養家族への送金してる事実が
必要なので通帳コピーが必要だったのかと。
あとは年金手帳やマイナンバーの写しも
必要でしたよ!
私は妊娠で仕事辞めたので、離職証明書
も必要でした!
どれも本当で、必要な書類多いです😁
ただ、不備があったり、扶養家族としての
条件が揃わなかったら扶養に入れないです。- 4月14日
-
miiin.
なるほど、、、
いまは別居中です!
あ、それで通帳のコピーが必要なんですね!!
いま共通の口座がありそこに
給料を振り込んでもらうのですが
その口座名は旦那さんなのですが
その口座のコピーでいいんですかね( ꒪⌓꒪)
必要な書類結構あってびっくりです😳- 4月14日
-
退会ユーザー
色々必要で面倒ですよね💦
税金なので不正は許されないので
しょうがないですけどね😅
多分どんなコピーが必要って指定が
あったと思うので、給与振込があり
共通なら大丈夫かと😊
うちは同居なので、そこは詳しく
分からずすみません😅- 4月14日
-
退会ユーザー
あ、あと当然ですが、
子どもの分のマイナンバーや
母子手帳の出生証明なども必要でしたよ😊- 4月14日
-
miiin.
色々教えてくださりありがとうございます😭💓
また旦那さんにきいてみます!
出生証明書も必要なんですね!
そこは初知りです🥺🥺
聞いててよかったです!さっそくコピーに行きます(*´꒳`*)- 4月14日

退会ユーザー
病院には説明すれば大丈夫だと思いますよ。私は大丈夫でした☺️
市役所??
自衛隊から受け取りのはずですよ🤔
-
miiin.
病院に問い合わせてみます𓂃 𓈒𓏸
ですよね、、、
なんで市役所?印鑑?ってはてなでいっぱいです( ꒪⌓꒪)- 4月14日
-
退会ユーザー
私が扶養に入る時にいると言われた書類は、戸籍謄本/住民票謄本/退職証明書/離職票(コピー)/源泉徴収票/年金手帳のコピー/マイナンバーのわかるもの/資格喪失証明書でしたよ😊
出来上がるのは遅かったですけど、旦那が職場から貰ってきました🌸- 4月14日
-
退会ユーザー
夫も自衛隊です😊
- 4月14日
-
miiin.
結構必要なものあるんですね( ꒪⌓꒪)
わざわざありがとうございます♡
助かります🥺- 4月14日

mama
旦那は警察官なので自衛隊の方とはちょっと違うのかも知れませんが、、
警察の場合は申請してから2週間程で届きました!
書類書いて提出して、職場に保険証が届く感じだったので私は市役所等には行ってません🤨
ただ、申請する際に私の今の収入で本当に扶養に入れるかどうかの確認のため、所得証明書を発行してきてくれとは言われました!
-
miiin.
2週間はかかるんですね( ꒪⌓꒪)
所得証明書は代理で発行できるものなのですかね、、、- 4月14日
-
mama
早くてもそのくらいかかるみたいです!
なので、出産後子どもの保険証を申請する際にも同じくらい時間がかかるから産まれたらできるだけ早く申請した方がいいよ!と事務の方に言われました💭
所得証明書は一緒に住んでる家族なら委任状なしでも発行できて、別居の方とかだと委任状を書けば発行してもらえるはずです!- 4月14日
-
miiin.
わー、そうなんですね😭😭
産まれたら早めに申請します!!
ありがとうございます♡- 4月14日

ひなめ
遅いですよ😓😓
担当の方も訓練などで不在もあるのとやる事多過ぎて後回しにされる事もあるのでうちは結婚した時何度か催促してもらってました🤔

退会ユーザー
私は結構早かったですよ🥺!
書類とか完璧に揃えてもっていってもらって、
1週間もかかったかな?ってくらいで貰ったと思います!旦那から貰いました😆
miiin.
やっぱりそれくらいかかるんですね( ꒪⌓꒪)
それがなぜか保険証がつくれるのか
わからないと言われて、、、