
産休・育休取得後に仕事を辞める場合、どうやって辞めたか、気まずさや復帰後の辞めやすさについて相談したい。周囲に育休取得者がいないため不安。営業職での復帰自信がない。
素朴な疑問なんですが、
産休、育休取って復帰せずに仕事辞められた方、
どうやって辞められましたか??💦
いつ頃辞めたい旨を伝えたとか。。。
気まずくなかったですか?🤣
休み取得するのは復帰が大前提なことは分かっていますが…
職場に女性が少ないこともあって、
身近に育休を取った人がいなくて、、
また、会社の雰囲気によるとは思いますが
一度復帰するとすぐには辞めづらいですかね?🤣
まだ来年の話ですが
結構ハードな営業職のため、復帰する自信が全くありません笑
- マミー(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ゆきすけ
子供ができないと分からない状況もあるので、育休もらってる間に子供を理由に復帰できなくなるって方も結構多いと思います。。私も来月から取りますが、通いで40分同じく私も営業職なのでもしかしたら復帰しないかもしれないですー笑でも状況みて復帰できそうならして、2、3ヶ月してキリのいい所で辞めたいですね!

退会ユーザー
1人目の時ですが4月に復帰予定で2月の初めに伝えました!めちゃくちゃ気まずかったです(笑)
-
マミー
辞めるとしたらそれくらいに伝えることになりますよね!!
やはり気まずいですよねー🤣🤣笑- 4月14日

シャクレルコアラ
私は育休産休とってやめました!
理由は正社員での、復帰でと産休入る前に話していたのに経営が厳しくてパートじゃないとダメだといわれ…
パートで働く気はなかったので、それなら辞めます。
と言って辞めました😅
休ませて貰っていて申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、理由も理由なのでしょうがないかなーと😅
-
マミー
それは仕方ないですね!!
話していた条件と違ったわけですから!それでも申し訳ない気持ちにはどうしてもなりますよね😢- 4月14日

いちご
保育園関係もあるので復帰は一先ずして、5ヶ月程で転職しました😣💡
-
マミー
そうなんですよね!保育園!!!
それを考えるとやっぱり一先ず復活するのが一番よさそうですね😓💦
参考になりました☺️✨ありがとうございます!- 4月14日
マミー
そうですよね!実際子育てしてみないと分からないですよね😱
わたしも同じく片道40分ほどです。。なかなかハードですよね笑
2,3ヶ月くらいやってみてって感じはちょうどいいかもですねー!!
ありがとうございます☺️✨