
1歳1ヶ月の娘が上の歯の前側の歯磨きを嫌がり、ギャン泣きします。同じ経験の方、対処法を教えてください。
部分的に歯磨きを嫌がる娘についての質問です。
こんにちは。いつもお世話になっております。
もうすぐ1歳1ヶ月の娘がおります。毎晩歯磨きをしていますが、上の歯の前側を磨かれることを異様に嫌がります。
他の部分は比較的大人しくしてくれますが、最後に上の歯前側に差し掛かると、YouTube のお気に入り動画さえ目に入らないギャン泣きをします。
なので、夫とふたりがかりで押さえ、声掛けしながら、何とか磨いています。
似たような状況の方、打開策を見つけられた方、是非お話を聞かせて頂けませんか?
どうぞよろしくお願い致します。
- ゾゾ(6歳)
コメント

ママリ
上の前歯の真ん中の歯の所にひだがあると思うんですが、そこに当たると痛みがあるので嫌がるお子さん多いですよ😢
唇を指で少しまくって、ひだの所を指でカバーして磨いてあげてみてください😊

退会ユーザー
前歯の前側は嫌がりますよ😣
何か上唇の真ん中の筋?の部分が敏感みたいです!
うちの子は歯磨き自体嫌がるので色々試しましたが
何してもダメなので押さえつけてしてますが、
前側だけ嫌がるようなら
歯茎部分を人差し指でカバーしてあげて
歯ブラシが歯茎に当たらないように磨くと良いみたいです😃
-
ゾゾ
ありがとうございます!
あるあるなのですね。。
唇で歯を巻き込んでしっかりガードされてしまうので、嫌な記憶があるのかもしれません…。根気強く教えていこうと思います!- 4月14日

雪見だいふく@5歳、2歳♂
上の唇に力を入れられてひだの所もカバー出来ないので、くすぐって笑ってる隙に磨いています!笑
-
ゾゾ
ありがとうございます!
まさに同じ状況です…。今は泣いて口を開けた隙に何とか磨いていますが、笑わせるほうが楽しげでいいですね!
工夫してやってみます。- 4月14日

あちゃ
最近知恵がついてきて唇で前歯をガードされます。必死な姿も可愛いんですが…毎回大変ですよね😅
うちは試しに市販の歯磨きジェルを使用したら嫌がる頻度が減ってきました😃
歯医者さんからもジェルタイプならいいよーと言われています。まだすすぎが出来ないので仕上げに歯磨きシートが必要ですが☺️
-
ゾゾ
ありがとうございます!本当に、親も娘も1日の最後の大仕事という感じです…。
この月齢でも使えるジェルがあると以前聞いたことがありました!気分も変わるかもしれないし、何でもやってみるべきかもしれないですね。早速調べてみます。- 4月14日

ままり⭐️
回答になってませんが、、
娘も下の歯は大丈夫ですがやはり上の歯になるとゾゾさんの娘さんと同じく上唇を歯に被せて磨かせまいと必死でめくれず💦
勿論ギャン泣きで身体をすごい力でよじるので押さえつけて磨いてます、、
他の方も仰る通りひだのところを指でカバーしますが嫌な記憶が強いのか駄目です😭
毎日たった10秒くらいの仕上げ磨きが億劫です😫
-
ゾゾ
コメントをありがとうございます!全く同じ状況ですね…少しの時間なのに辛いですよね。。すごくわかります。。
ジェルや電動歯ブラシ等、色々とグッズもあるようなので、とにかく物は試しでやってみようと思います!ま さんも娘さんも、打開策が見つかりますように…- 4月14日
ゾゾ
早速ありがとうございます!
歯医者でも同様の指導を受けたのですが、唇でしっかり前歯をカバーしてしまい、その力が強くなかなかまくれない、という状況です…
もしかしたら過去に痛い思いをさせてしまったのかもしれないですね…。痛くないようにするよ、と気をつけながら根気強くやっていこうと思います!
ママリ
LIONのサイトの画像ですが、こんな感じで磨いてあげてください😊
ゾゾ
画像までありがとうございます…!