※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊娠・出産

妊婦検診で風邪の人がいて、不安に感じた。コロナ収束を願う。

少しモヤモヤしました。吐き出させて下さい。

今日妊婦検診に朝イチで行きました。私の前の人の診察中の声が中から聞こえてきました。

妊婦 ゴホゴホ。咳が止まらなくって。

医者 熱は?

妊婦 今はない。この前出て。子どもも高熱が出たけど、下がった。ゴホゴホ。

と言った具合です。ただの風邪かもしれないし、詳しいことはわかりません。

しかし、廊下でもゴホゴホしながら歩いて行きました。マスクはしてたので、本人も気にしてはいるのかなぁって。しかし、まだお腹も大きくなかったので、咳き込みながら検診来なきゃダメだったの?と、モヤモヤしました。他の妊婦さんもお腹大きい人で、顔をそむけていました。

その方の次に狭い診察室に入る恐怖半端なかったです。消毒してくれてるよねと、信じて入りましたが。

私も気にしすぎなのだと思います。しかし、赤ちゃんを思うと怖いですよね。付き添い、面会も無しになってるのになぁって。

早くコロナ収束してほしいです。疑心暗鬼になる自分も嫌です。

コメント

にゃん

それはモヤモヤします。
嫌な顔しちゃうかも、、。
同じ妊婦だと、不安に思う気持ちも危機感も同じくらいと思ってしまいます。けど、配慮ある行動ができるか否かは別ですね。。

  • まな

    まな

    嫌な顔、私もしてた気がします。やっぱり怖いですもん。

    • 4月13日
deleted user

えー困りますねー

今そう言う症状の方は
来る前にご連絡下さいって
書いてあるのに、、、

非常識ですね😭

  • まな

    まな

    入り口にも貼ってあるのに、残念です。自分は、熱がないから当てはまらないと思ってるのかもしれません。とにかく恐怖でした。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー🤨

    受付の人もちゃんとはっきり
    言って欲しいそういう人は!

    困りますねこんな大切な時期に

    • 4月13日
  • まな

    まな

    私が知らないだけで受付等で確認されていると願いたいです。熱もないんだとか、これは、風邪なんだとか。
    こちらは、診察後手洗いすることとか、アルコールして帰ることしかできませんでした。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    熱ないとかの問題じゃないですよねー😭

    くしゃみならまだしも
    咳はアウトですよね、、、

    病院全体的に
    嫌なやつきたなーって思ってますよね😭

    • 4月13日
  • まな

    まな

    ですよね、ですよね!!
    私は診察の後内診もあったので、待合に戻った時には、もういませんでした。その人とは、診察室から出てきた時の一瞬ですけど、その人がどこを触ったとか、どんな動きをしたとか気になっちゃいます。
    みんなを心配させない行動をしなくては、いけないと自分も思いました。

    • 4月13日
ママ

わぁーーー
テロみたいなもんですよね💦

ゴホゴホ出るぐらいなら
せめて内科に行って欲しい...

免疫力弱ってる婦人科に来るなんて💦💦
ただでさえ赤ちゃんのことで神経質になってるのに...

わからないんですかね><

  • まな

    まな

    せめて、状況を事前に電話して欲しかったです。それとも熱がなかったから、よかったのでしょうか。どちらにしても、周りは不安です。

    • 4月13日
まぁ

そ、それは…😥
今は本当にやめてほしいですね…。来る前に電話で問い合わせしようとか思わないんでしょうか…。
倫理観疑ってしまいます😢

不安な思いされましたね😖

  • まな

    まな

    病院にも張り紙してあるんですけどねぇ。電話したのかもしれませんが。気にしてないのかもしれないです。周りは不安です。

    • 4月13日
ままり

私も同じ状況だったので、急いでお茶買ってトイレでうがいしました😃効果あるかどうかわかりませんが💦

  • まな

    まな

    私も、その人が触ったところを触らないようにして、ソッコー手を洗い、帰宅後着替えました。風邪であっても不安ですよね。

    • 4月13日
ゆうゆ

非常識な方ですね😭💦
みんなまなさんと同じ思いだったと思うし、私がその場にいても同じこと考えてたはずです。。

以前産院で、もし熱が出たりコロナかもしれないような症状が出たら健診はどうしたらいいか聞いてみた事があるんですが、
まず電話で連絡してもらって、検診は延期してもらう事になります。
って言われました!
きっとどこの産院でもそうだろうと思います😣😣
その妊婦さんは産院に確認もせず普通に来てしまったんでしょうね…
ただの風邪だった事を願います🙏💦

  • まな

    まな

    風邪であっても、周りへの配慮が欲しかったです。怖すぎます。
    先生も、割と気にしないというのか、雨だし、空いてるから、ショッピングモールの中をウォーキングすれば良いよとか言っちゃう人なので、心配です。
    お互いに気をつけたいですよね。

    • 4月13日
みるく

うわぁーそれは怖いですね、、ダメです、、😱
こんな時に非常識すぎます。
病院と保健所に電話したりしなかったんでしょうかね😭

  • まな

    まな

    せめて病院には、事前に状況を連絡、通院の確認をして欲しかったです。事前に確認してたら良いよとは言わないきがします。もしくは、人がいない時間とか。
    怖かったです。

    • 4月13日
たいマー

その場でハッキリ言います。

  • まな

    まな

    近くことすら怖くて。。。

    • 4月13日
ルナ

うーん...😥全然心配しすぎじゃないです!!

咳というのは、喘息などを除き、基本的に体内に入り込んだ何らかのウイルスを排出しようとする代表的な症状ですからね。

コロナか一般的な風邪か、疾患なのか本人も分からないんでしょうけれど。
いずれにしてもマスクの隙間から漏れた飛沫が空間を漂い他人に付着してしまう事もあり得るし、その人の着ている服やバッグなど身に付けている物にもウイルスの付着が疑われます。

もし、そのような人と数分でも同じ空間で過ごす事になってしまったら、(電車内などでも)帰宅後は徹底します。

手洗いとうがいに加え、シャンプーで髪を洗い、目の点眼と、アウターにパンツやスカートも全て洗濯、カバンと中身のスマホや家の鍵なども徹底して除菌、母子手帳や診察カードに至るまで
触れた物全てを
徹底して除菌しましょ。

とても大変ですが、自宅にウイルスを持ち込みたくないですよね..( ; ; )

  • まな

    まな

    ありがとうございます。その後4日経ちましたが、元気です🤗帰宅後服は着替え、手洗い等を念入りにしました。
    こんな時だからこそ、お互いに配慮が必要ですよね。

    • 4月16日