※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りがひどくて困っています。娘が赤ちゃんに対して過剰な愛情を示し、危険な行動を取ることがあります。保育園を休ませるか悩んでいます。義母の手伝いも限界があるため、どうしたらいいか迷っています。

上の子の赤ちゃん返りについて。

もうすぐ生後1ヶ月の男の子と2歳8ヶ月の女の子がいます。
上の子の赤ちゃん返りがとにかく酷くて困っています😭💦

赤ちゃんがオムツ替えしていると「私も替える!」と言うので、先に娘を替えるんですが、そのあとも「オムツ替えるー!」と絶叫。
そしてオムツ替えしている赤ちゃんを引っ掻いたりします…。
授乳をしていると上に乗ってきたり、赤ちゃんの目や頭を押してきたり…。
可愛がってなでなでしたりもしてくれますが、その後赤ちゃんと「手を繋ぐ!」と言ってものすごい力で握るので注意すると怒って赤ちゃんや私のことを叩く…。
先日も娘が息子の足を強く引っ掻いたので、傷跡があり痛々しくて可哀想です😭
息子は背中スイッチが激しいので、抱っこ紐をしてると娘がおろせと大暴れします😱

上の子優先にしているつもりですが、全くダメです。
どうしたら良いでしょうか…。
そのうち息子が本当に大きな怪我をしそうで怖いです💦

普段の日中は娘は保育園に行っているんですが、コロナがいよいよやばそうなので、今週から登園を控えようかなと思っています。
でもこの状況で2人を面倒見る自信がありません。
両実家は県内ですが、それぞれ1時間~2時間掛かるので、あまり頼れません。
義母が手伝いに来てもいいと言ってくれているのですが、毎日電車で往復4時間弱掛かるので、コロナに掛かったらと思うと怖くて現実的ではないかなと💦(泊まりは夫が短気なので、自分の息子だけど嫌だと言われました。)

私の親には、落ち着くまでは別の部屋で隔離して子育てするしかないんじゃないか?と言われたのですが、そうするといつまで経っても赤ちゃんの存在に慣れないのでは?とも思ってしまいます。
(そもそも別部屋で2人の面倒を見るのも大変ですが)

どうしたらいいのかアドバイスください😭💦

コメント

ちーこ

お辛いですよね、、、大丈夫ですか?
わたしも上の子が2歳半のときに出産して赤ちゃん返りがひどかったので、、、、思い出しました(^◇^;)

赤ちゃんを抱っこしてたら、自分もーと泣かれて両手で抱っこしてましたね。。。
その時はもう携帯渡したり、DVDをゲオでたくさん借りてきてみせたり、、、教育的にはよくないのでしょうが物に頼りました😵💦

ですが、、、いつのまにかそんなこと言わなくなり、下が動き出したのが面白いのか、話しかけたりして仲良くしてます!
今ではおもちゃをあげたり、気にしてくれたり、優しくしてくれてます😂❤️

今は上の子の気をそらすものを導入して同じお部屋で過ごしてみて、慣れるのを待つしかないのかなあ、、、と思います。。。

上の子を特に可愛がらなくても、上の子も我慢を覚えなきゃいけない大切な時間だから平等に接してあげたらいいんだよ!

と産婦人科の助産師さんに言われて、そのとおりだなーと思いました!

  • いちご

    いちご


    ありがとうございます。
    歳の差も同じくらいですね😌
    やっぱり慣れるまでは気を逸らしつつ頑張るしかないですね💦

    私も授乳のときはYouTubeを見せたり物に頼ってます😂
    落ち着くまでは、そういったツールがフル稼働しそうです💦

    上も下も平等に子育て出来るように頑張ります☺️✨

    • 4月15日
ママリ

うちも赤ちゃん返りしてました!
手足を噛んだり、授乳中に私を叩いてきたり、、
今はそこまではしませんが、押し倒したりは未だにしてます。
でもかなり良くなった方だと思います😅

動くこともできない赤ちゃんの時は
反応もないし、つまんないし、かかりっきりの時間が長いし、授乳中は自分の相手はしてもらえないしで赤ちゃん返り激しめだったのですが、
反応が出たり、ハイハイや動けるようになってからは喧嘩しながらも仲良く遊びたいという気持ちも出てきたみたいで一緒に遊ぶようになりました😊💓
なので時間が解決してくれると思います✌🏻

それまでは本当に危ないことをしないかだけ見張っておくしかないのかなぁと💦
大変ですが頑張りましょう✌🏻✌🏻

  • いちご

    いちご


    ありがとうございます。
    やっぱり時間が解決してくれるものなんですかね😂
    一緒に遊べる日が来るなんて、今はもう未知の領域です💦

    確かに危ないことだけはしっかりと見張っていないとですよね💦
    毎日家事が全く進まなくて驚いています笑

    • 4月15日
deleted user

長男もそうでした💦
授乳中は動けないから大変ですよね…😓

隔離とまではいきませんが、授乳中のイタズラがエスカレートしすぎたのでうちはゲートをつけたキッチンの中で授乳してました😓
あとこれは夫の協力あってこそですが…休日はとにかく夫と出かけてもらいパパっ子にさせる、です。(女の子だし、コロナのことがあるので難しいかもしれませんが💦)

本当にどうしようかと思いましたが下の子が3か月〜4ヶ月頃には長男も落ち着いてきました。大変ですががんばってください😭

  • いちご

    いちご


    ありがとうございます。
    mmmさんのコメントを見て、うちもゲートが付いているので、暴れた時はキッチンで授乳しようと思いました✨
    良い案をありがとうございます😆

    娘は息子の出産前からパパっ子なので、パパがいればまぁどうにか大丈夫なんですけど、夫は激務でテレワークなのに、家で夜中の3時くらいまで仕事をしているので平日はあまり頼れなくて😓
    あと3、4ヶ月と思い頑張りたいと思います💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

アドバイスにはなりませんが😂

うちも生まれてすぐの頃は赤ちゃん返りがすごくて、特に眠いときどうしようもなくて本当に困っていました😭辛いですよね。
でも徐々に受け入れられるようになってきたみたいで優しくできる時間が少しずつ増えてきました!あの頃は私もイラついて怒って自己嫌悪ばっかりでしたが😂
悪さをするのはママに自分のことを見てほしいからというのを何かで見て、それから悪さをしたらとりあえずぎゅーしたり、ママはお姉ちゃんのこと見てるよアピールするようになったらましになったような気がします。
あとはパパがいるときは下の子任せて思いっきり甘えさせる時間を作ってました。
もう既にやられてたらごめんなさい😭
でもいつかは落ち着くと思うのでいちごさんも無理せずに😭💕

  • いちご

    いちご


    ありがとうございます。
    産後のホルモンバランスの崩れもあり、私もイラついて怒ってしまって自己嫌悪の毎日です😓
    皆さん通る道なんですね💦

    この前保健師さんにも、意地悪もママに見てもらいたいからだよと言われ、ハッとしました💦
    落ち着くまでは長い目で頑張りたいと思います😭✨
    夫にも頼ろうと思います!

    • 4月15日