※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

ミルクを与えるタイミングがずれて足りないようで泣く場合、足すか待つか迷います。足す場合、どれくらい足せばいいでしょうか?

完ミです。
いつも大体3時間~4時間置きにミルクを与えるのですが、
昼過ぎから寝て6時間半ほどミルクの時間が空きました。
いつも200㎖作ってあげてるので、
いつも通り200㎖与えた所、
6時間半も空いているせいか、足りないようで
泣きます。この場合、足せばいいのか、
次の授乳まで待った方がいいのか
どうしたらいいでしょうか?
もし足すとしたらどれくらい足せばいいですか?

コメント

deleted user

足りないのなら40~60くらい追加しちゃいます💦毎回じゃなくたまになら少し多目でも大丈夫だと思います。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    いつもじゃないので
    たまになら大丈夫ですかね😳
    参考になりました!

    • 4月13日
まっこ

私は寝ちゃってかなり時間が開いてからのミルクでもいつも通りで特に足してません。
飲み終わったあと一瞬泣くときあるけど、紛らわせばすぐ落ち着くので…

  • ママ

    ママ

    紛らわしたらうちの子も落ち着きます!
    紛らわすのも手ですね😳
    ありがとうございます!
    参考になりました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)!

    • 4月13日