※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
ココロ・悩み

友人が連絡してくるので、自分の結婚に関して連絡を控えるべきか相談です。

統合失調症のような感じの友人がいます。

最近妙に主人に連絡してくるようになったようで…^_^;

私はその子に妙に嫌われているのですが、私からその子に結婚してるからあんまり連絡して欲しくない>_<等言うのは控えた方がいいですよね??

コメント

るーちゃん

この先、どう付き合うか
じゃないですかね?

付き合い浅く
切れても良いなら
旦那にシカトして貰うとか

文の最後に、
じゃぁ、また!とか
返事を切る文で
送って貰えば良いかと!

妙に嫌われてるって
どうゆう意味ですか?(笑)

  • はち

    はち

    うーん、旦那は平和主義だから人と縁を切るとか考えられない人なんです(´Д` )私にはそれが考えられませんが。。

    旦那もこの子も私も前の職場の同期だったのですが、何故かこの子は私に強いライバル心を持っていて
    人づてに聞いた話では私の事を声を聞くのも嫌!とか、飲み会に私がいると分かると連絡なく来なかったり。その子は仕事も上手くいかなくてか何度も過呼吸を起こして運ばれたり自殺未遂したり
    同期だから支えになろうと話を聞こうとしても避けられ…(°_°)
    だったので仕事での必要最低限以外話さなかったのです。

    半年程前に家族みんなで北海道に引っ越してきたのですが
    何故かその子のLINEのタイムラインで北海道を旅している写真やら日記?が多くてf^_^;)
    この間のタイムラインでついに次回の旅行で私たちの住む町へ来ると予告があってなんか怖くなって…^_^;

    • 6月4日
ペネロッピー

その友人さんが統○か分かりませんが、統○の私が思うに、何か勘違いされている可能性が高いので「避けた方が後々無難」と、アドバイス感覚に伝えてあげては?
因みに、私は手帳無しだけど、入院経験は1回だけ有ります。今現在、1人目を身ごもってからは症状があまりないので、病院にすらかかってません。
まぁ、なかなか触らぬ神に…な患者さんばかりなので距離をはかって付き合うか、全く触れないのが無難でしょう。
※って、端くれの自分が 言うのも何ですがね…。

  • ペネロッピー

    ペネロッピー

    すみません、上の方に返信したエリザベッタさんのコメント見たんですが…。
    ○失か、癲○か、鬱か…まぁ、分かりませんが、絶対病状良くなさそうな人なので、回避した方が無難ですよ。
    自宅に突撃!してきたら、はっきり「いい加減ウザイ。悪口言ったりしてる癖に迷惑だわ。そんなに私が嫌いなら来なきゃいいのに。それとも、嫌い嫌いも好きな内で私が大好きなのかしら?」と、ニッコリ笑顔で撃退してみましょう。※私はかなり相手が効いてくれました。
    大丈夫、気持ちを明確に伝えただけだから悪気はない。罪悪感を棄てないと身を守れません。
    それで何かやらかしたら、病院へ通報しましょう…。

    • 6月4日
  • はち

    はち

    すみません!書き漏れてますが、彼女は主人が北海道にいる事は知っていますが、私が一緒にいる事や、まして結婚している事は知りません。
    主人も私もこれまで別に連絡する事もなく過ごしていたので(*_*)
    このまま何もなくさようなら…だったら良かったのですがこうなるとは…^_^;

    主人も精神的な病気が何かしらある事は分かっているような話し方していたのでいざとなればきちんと対応してくれるとは思いますがそうなる前にどうにかして欲しい…(笑)

    次、何かあった時に「ちょっと心配だね」みたいな感じで話し合おうかと思います。

    とりあえず今はアクション起こさず様子を見てみますヽ(;▽;)ノ

    後妊娠中なんですね!お子さんもいらっしゃって大変でしょう>_<尊敬します!


    的確なアドバイスありがとうございます!何かしらあった時にこの回答読み返させて頂きます!!

    • 6月4日
  • ペネロッピー

    ペネロッピー

    こちらこそ、返信ありがとうございます(´∀`)
    あぁ…知らないなら、仕方ないでしょうね。精神科関係なく、ご主人に恋愛感情を抱いたりしていたり、只単に友達どうしてるかなぁ?の感覚でも、そうなるだろうし(^-^;

    まぁ、何か遭ってからじゃ取り返しがお互い付かないですからね。ご主人も理解が有るなら、回避しようがまだありますしなるべく障らぬ神に…。

    励ましありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
    もう、臨月近づいて来てるから上の子のお世話が大変で(^-^;お腹つっかえるわ、同時に外からも中からも蹴られるわ…そして、張りどめ飲んでも効かないわ。゚(゚^ω^゚)゚。

    そちらも、10ヶ月の赤ちゃんいらっしゃるのに大変ですね(^-^;ともかく、お子さんやご主人の為にも、無論自分の為にも、身を守って下さいませ(´∀`)

    • 6月5日
  • はち

    はち

    突然北海道のある無人駅の写真とか送られてくるみたいなので(文章も何もなく、写真だけ^_^;)ちょっと今はグレーな感じですよね(´・_・`)

    私も何かの時点で「あまり深入りしてはいけない」と本能的に思ってから会話をしていませんでしたがそれでいいんですね(⌒-⌒; )良かったです

    上の子が赤ちゃん返りしたりするって言いますもんね(´・_・`)横になりたくてもさせてくれませんよね…考えただけで大変さが分かります(つД`)ノ
    くれぐれもご自愛くださいね‼︎(*^^*)

    • 6月5日