
立ち仕事中におなかの痛みがあり、心配です。健診まで様子を見ようと思っていましたが、最近痛みがひどくなりました。同じ経験の方いますか?
立ち仕事をしています。最近ずっとおなかの張り?のようなおなかの痛みがありました。それでも休むとよくなるのですが、また動き回るとおなかがツンとなる感じです。
次の健診が10日後あたりなので、それまで様子をみようと思っていたのですが、今日のお昼ごろものすごくおなかが張るような痛みが続きました。我慢出来る程度です。2時間ほど立ち仕事をして、早退してきました。少し休み今は落ち着いてきて、出血はないのですが、おなかの赤ちゃんが心配です>_<おなかの痛みはよくあることときくので心配しすぎもよくないんでしょうか。同じくらいの週数で、同じような経験した方いらっしゃいますか?
- れいな^_^(6歳, 8歳)
コメント

erika☆☆
気になる時は受診した方がいいと思います。とりあえず電話してみて、受診するべきか聞いてみては?
お腹の赤ちゃん守れるのはお母さんです。切迫流産とかもありますからね(;o;)

5536
私なんて常にお腹が痛くて( 笑 )赤ちゃん大丈夫かよって常に思っています、出血がないなら切迫の可能性も低いですよ、妊娠中はお腹が痛くなるもんだと思って私は乗り切ってます(*´˘`*)
-
れいな^_^
今まで一度も出血がないので、逆に大丈夫なのかと変に思ってしまいました。笑
ありがとうございます( ^ω^ )- 6月4日

YUUUUU127
私も立ち仕事で
同じ週数くらいにも中期にもお腹の張りがよくありました。
1回目はすぐに来てくださいと
言われましたが、それ以降は張り止めの薬をもらい様子見という感じでした(^^)
-
れいな^_^
心拍確認してすぐくらいのときはしょっちゅう受診して、張り止め飲んだりしてたんですけど、今は大きい病院に転院になり、受診するのもなかなか難しくなってしまって。。ちょっとのことなら我慢してしまっているのが現実です>_<
- 6月4日
-
YUUUUU127
大きい病院だと予約していないと
なかなか見てもらうの躊躇いますやね。
私も大きい病院だったので
受診しにくいときは電話で
今の症状をいって看護師さんなどから
アドバイスをもらいました。
何かいってもらえるだけでも
安心しましたよ
無理なさらないでください。- 6月5日

ayaka20
あたしもお腹の張りがちょいちょいあって受診したら子宮頚管短いめで自宅安静中です!
見えないことなので心配だったので
受診してよかったと思ってます!
早めの受診オススメします!
-
れいな^_^
切迫だけではなく、そういった理由もあるのですね。。やはり心配なので、ひどくならなければ、月曜に受診しようと思います。
ありがとうございました>_<- 6月4日
れいな^_^
そうですね、ありがとうございます>_<