
生後6ヶ月の息子が喃語を出さず、心配しています。お座りはまだできず、寝返りはできます。他のお子さんはどうでしたか?
生後6ヶ月の息子なんですが、喃語が出ません
きゃーとか叫んだりもしません
4ヶ月くらいはこちらを見ておしゃべりしてくれていたんですが、最近はひとり「へぶー」とか口をブーブーさせています
生後6ヶ月だとこんなものですか?
喃語を喋らないと良くないと書いてあるのを見て心配です
声をさして笑ったりはしますし、目も合いますが、こちらを見ておしゃべりというのがなく、心配です
発達的には寝返り、寝返り返りはできます。
お座りはまだ全然です
皆さんのお子さんはどうでしたか?
教えていただけると助かります🙇♀️
- ママリ(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

まんぷく
全然問題ないですよ!
1才近くなれば少しずつ話すようになるかと☺️

だいふく
大丈夫だと思いますよ!!
上に子どもがいる子は発語も歩いたりも早い子が多いみたいですが、1人目なら成長が多少遅くても心配ないと思います!
-
ママリ
大丈夫と言っていただけて安心しました😭
1人目だと少し遅れてもいいんですか良かったです😭
ありがとうございます🙇♀️- 4月13日
ママリ
全然問題ないですか!
ありがとうございます🙇♀️
1歳近くなれば話すんですね😊
楽しみです、ありがとうございます😭
まんぷく
むしろ今のちょっとしか話さない状態をムービーに残しておくと良いですよ☺️
こんな時期もあったのね!ってなります笑
ママリ
そうなんですね!!
いっぱいムービー撮って残しておきます!
ありがとうございます😭