![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明後日、生命保険の請求のために産院へ。感染症原因や教材相談。息子の言語習得心配。
ほとんど独り言です。ごめんなさい。
明後日、生命保険の請求のために産院に診断書を記入してもらいに行きます。同時に何が原因で自分と息子が感染症になったのかも聞こうと思います。ひとりで行くので頭の中を整理させてください。
・産褥敗血症の原因。
・骨盤の歪みとお産の進み具合の関連について。
・息子が入院中に生後1週間でA群溶連菌に感染した原因。(母子感染なし)
・1ヶ月検診で首のリンパ節が腫れていることを見逃したこと。
思い出すたびにモヤモヤとイライラが復活しますが、保険会社からおりたお金で息子にミルクやオムツ、身の回りのものを購入します。コロナで延期になっていますが今後は海外で生活する予定があるので息子の言語習得が心配です。何かオススメの日本語や英語の教材があればどうぞ教えてください。
- ママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
お手頃なものでしたら、おもちゃ大賞にも選ばれている、アンパンマンのおしゃべりいっぱい!ことば図鑑スーパーデラックスでしょうか☺️
日本語と英語(単語)を程よく学べ、アマゾンで6500円〜7000円位で売っています。
あと英会話を学びたいのでしたらイーオンのタッチペンで英会話を学べるのが5000円位で売っています。こちらは厚紙製なので破けにくいです。
乳幼児でもタッチするだけで簡単です🌸
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙏🏻
アンパンマンのはやはり定番なんですね!姪たちがこれで遊んでいたので実家のどこかにありそうです。状態確認のためにちょっと家探ししてみます🙆🏻
タッチペンのも良さそうですね✨力いっぱい閉じたり開いたりしてしまいそうなので厚紙で作ってあるのは嬉しいです😂探してみます!