※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタ新ママ
子育て・グッズ

生後半年の女の子が、くしゃみや鼻詰まり、軽い咳の症状で苦しそう。保育園は休んでいるが、鼻詰まりが続き、耳鼻科に行くべきか悩んでいる。

生後半年の女の子です。
先週からずっと、くしゃみと鼻詰まりと、軽い咳の症状が出ています。
念のため、保育園は緊急事態宣言とも重なり、ずっとお休みしています。
鼻詰まりがすごく、夜寝てる時やミルクの時に苦しそうなので、良くピジョンのお鼻すっきり?とかいうもので吸ってます。
1日3回くらいは吸ってます。
それでも時間が経つとまた鼻を詰まらせていて苦しそうです。

耳鼻科に行きたいと思うのですが、いっていいタイミングなのか、自然治癒を待つべきなのかわかりません。

コメント

m

こんにちは!うちも一昨日から鼻風邪?熱はないのですがくしゃみと鼻水ズルズルしてて苦しそうにしています💦
同じく保育園も登園自粛中です。
うちも以前ピジョンのお鼻すっきりを使っていたのですが嫌がるし頑張る割に全然吸えず、このまま鼻水吸えなくて中耳炎になったらかわいそう😵と思い高いけど思い切って電動鼻水吸引器購入しました!昨日はすぐ鼻水垂らすので20分に一回ぐらいのペースで頻繁に吸ってあげてたら今日はかなり良くなりました!
今の時期病院は怖くて行くのを躊躇っていましたし、お熱がないので様子見てましたが、鼻水吸引でだいぶ良くなりますよ✨✨

  • バタバタ新ママ

    バタバタ新ママ

    そうなんですね!
    明日西松屋とかに自動のやつ見にいってみます!
    ありがとうございます😹
    ちなみにお鼻すっきりって結構逆流しませんか?!

    • 4月13日
  • m

    m

    メルシーポットオススメです✨本当によく取れますよ!
    お鼻すっきり吸うのやめた瞬間逆流した気がします😂肺活量の問題かもしれませんが全然取れないし嫌がって鼻に突っ込めなくて苦戦しました💦

    • 4月13日
  • バタバタ新ママ

    バタバタ新ママ

    私毎回のように逆流してて苦労しました笑
    赤ちゃん鼻に入れられるの嫌がりますよね😫
    メルシーポットですね!!
    買ってみます!ありがとうございます🥰

    • 4月13日