
コメント

ya
ハートピア保育園現在通ってますよ〜🙃🌼!
どんなことが、気になるでしょうか〜?

バニ
ぐみの一時保育ではありますが、産前産後含め数ヶ月通ってます。保育士さんは子どもと一緒になって全力で遊びます。とても子ども第一に考え動いてくれます。また、給食も手作りでとっても美味しいですよ。
わたしはぐみが大好きです。
合う保育園に入園できるといいですね。
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
毎日食べる物だから給食も大切ですよね🍀そこも保育園選びのポイントにします‼︎
旭ヶ丘とあかつきの情報が少なくて…何かご存知の事ありますか⁇- 4月14日
-
バニ
旭ヶ丘保育園は水遊びの時と産前産後の保育園探しの時にしか行ったことがありません。
新しい園舎で、とってもきれいです。
先生たちも挨拶してくれます。ぐみのは、とにかくのびのびと過ごし、夏のプールは子どもも先生も思いっきり遊ぶのにたいして、いまいちはしゃいではいないような…
好みですかね。
あかつきに関しては、ごめんなさい。全くわかりません。- 4月14日
-
バニ
追伸。
もちろん、旭ヶ丘も良いと思いますよ。
あくまでも、わたしはぐみの木のほうが好きだったので、産前産後の期間でしたが、ぐみを選びました。- 4月14日
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
旭ヶ丘は新しくて綺麗ですよね‼︎
息子にどんな環境で過ごして欲しいかが大切ですよね✨
コロナが怖くてあまり出歩けないので、貴重なご意見聞けて嬉しいです♬- 4月14日

退会ユーザー
旭ヶ丘保育園は自宅から近いし綺麗で設備もよかったのでぜひ入園したかったですが、残念ながら大人気なので入園できませんでした…😂
入園担当みたいな年配の先生がすごく優しげな雰囲気で、2度目に園庭開放で遊びに行った時に息子のこともわたしのことも覚えていてくださって嬉しかったです。
全体的に先生は優しそうだな〜感じました!
まわりからの評判もよくてぜひぜひ通いたかったのですが、残念でした…😢笑
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
そうだったんですね💦旭ヶ丘は比較的少人数だし、狭き門なのかなー💦第一希望に入れるとは限らないんですもんね😓
園庭開放とかも行きたいんですがコロナ怖くてどこも行けないです😭- 4月14日
-
退会ユーザー
桜島小学校、玉垣小学校、稲生小学校区鈴鹿市でも待機児童がいるほどで、周辺の保育園はけっこう狭き門みたいです💦
コロナのせいで保育園選びも満足にできないですよね😢- 4月14日
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
えー‼︎そうなんですね😱子供産まれるまで待機児童って都会だけやと思ってました💦
本当に思うように進まないです😓- 4月14日
-
退会ユーザー
わたしそう思ってて、第1希望で入園できるでしょーと気楽にかまえてました笑
でも保育園妥協したくないですよね😣
頑張ってくださいね✨- 4月14日
-
はるの
長い時間過ごす場所やから妥協したくないですよねー💦
頑張ります‼︎ありがとうございます✨- 4月14日

ゆっこ
息子がハートピア保育園を卒園してます。
他の方も答えてらっしゃるので不要かもしれませんが、質問あったら答えますよ☺️
畑や田んぼがあったり、園庭が芝生で自然と触れ合う機会もありますよ〜。
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
外観すごく大きくて綺麗ですよね✨
園児数多いですが、保育士さんの目が行き届いてないなーとか心配になる事はありましたか⁇- 4月14日
-
ゆっこ
1クラスの人数は多いんですが、2グループに分かれて活動して、それぞれに先生がいたのでそこまで気にした事はなかったです。
(1グループが室内でモンテッソーリしてる間、もう1グループがお外遊びetc)
息子が通ってる頃は特に先生が多い時期だったので、もしかしたら現状は違うかもしれません💦- 4月14日
-
はるの
グループ分かれて活動なら少人数になって安心ですね🍀
モンテッソーリ教育受けて良かったなーと思った事とかありますか⁇- 4月15日
-
ゆっこ
モンテッソーリで集中力は付いたなぁと感じてます😊
細かい作業も得意になりました◎
あえてデメリットを挙げるなら、年少さんに上がる時に結構お金がかかります💦
制服、上靴、カバン、マーカーペン、ハサミ、粘土など、園で使うほとんどの物が指定で、毎月何かと支払いしてました😓- 4月15日
-
はるの
物の指定が多いんですねー‼︎どこで買おうか悩まなくて良いけどお金飛んできますね💦- 4月15日

まりの
友達がハートピアに通わせてます😊
特に不満は聞いた事ないですが、親が休みの日に預けることに対しては厳しいみたいです💦
-
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
そうなんですね💦
親にも子供にもキッチリしてる感じですかね🌟- 4月15日
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
ハートピア保育園は教育に力を入れてるって聞いたんですが、子供に対して厳しめですか⁇園の雰囲気とか保育士さんの感じも出来れば知りたいです🌟
ya
厳しいと感じたことはないです!
ただ、たしかに教育系なので、3歳から色んな教室があります!
私はまだ2歳児クラスなので、
関係はないですが、お金がかかるかな〜?とは思ってます。
先生方はたくさん子どもがいるのに、
すぐ名前覚えてくれて、びっくりしちゃいました!
優しい先生ばっかりで、
冷たいなーと感じたことはないですよ〜🌼
はるの
お返事ありがとうございます‼︎
色んな事経験させてあげられそうですね🍀
確かに大人数ですよね。でもすぐ覚えてもらえるなら安心できます‼︎
ちなみに、あかつきと旭ヶ丘の良い悪いとかご存知の事ありますか⁇
ya
畑もあって、野菜育てたり色々触れ合ってるみたいです!
旭ヶ丘保育園はきれいですよね〜!
お隣のおうちの方が通ってますが、
特に悪いことも聞かないですよ〜🌼
逆にぐみのきさんは見学に行ったのですが、
布オムツというところが私はひっかかりました…
あと、確か保護者会があって、行事とかはほぼ保護者達が集まってやってるって言ってて、
仕事もあるし、大変かな〜と思ってやめました…
先生方は話した感じ、いい方ばかりだな〜と思いましたが🙂
はるの
机に向かっての教育だけじゃなくて、畑とかも出来るのは魅力ですねー✨
ぐみの木保育園は布オムツなんですね💦
確かに保護者の集まりが多いのは大変になりそう…
他の園のお話まで詳しくありがとうございます🌟