
コメント

ひなたろママ
そういう状態になったことがないので、はっきりとはわかりませんが…
正直文だけを読むと、旦那さんはもう子どもに会いたくないのかな…?と思ってしまいます💦

mama
現在シングルマザーです!
離婚前の別居期間中、元旦那は子供様子を聞いてきたり写真を送ってほしいと言ってくることはほとんどありませんでした🤦🏻♀️‼️
(気が向くと言ってきましたが)
旦那さんが養育費2〜3万で会わない選択もあると言ってきているんですか??
-
ママリ
mamaさんのところ見る聞いてくることはなかったんですね。うちも調停になる前から全然聞いて来なくて、1回目の調停で息子のことは何も聞いて来ないと私が言ったのを調停員に何か言われたのか、その日のうちに会わせて下さいと来ました。コロナが落ち着くまで待ってもらうように伝えたものの、結局何も様子も聞いて来ないです。
旦那から養育費2,3万で会わない選択もあると言ってきました。
公務員なので養育費も自分が年収で計算して3万3千円って言ってましたが正直疑ってます😓- 4月13日
-
mama
旦那さん公務員なんですね‼︎
私の元旦那も公務員です!
一度、弁護士さんのところに相談に行ったことがあるんですが、年齢と年収から3万円以上は取れると言われました💡
maruruさんの旦那さんの年齢や年収によると思いますが、確認してみるといいかもしれません😊!
離婚理由にもよりますが、私ならお金をくれてもう会わなくてもいいと言ってきてるなら、会わせたくないです😭😭
旦那さんはお子さんにあまり興味がないんですかね?💦- 4月13日
-
ママリ
そうなんですね!やっぱり3万以上は貰える感じですかね?💦
婚姻費用の話では調停の人は年始から行けば10〜12万みたいですが、そこまでは絶対に出せない(それは私も分かってるのでそこまでは言いませんが)と言ってるので話し合って7万くらいになりそうです。
離婚理由は旦那がモラハラ気味で義両親に傷つけられたことがきっかけで揉めました。
合わせたくないですが、会わせない権利はないので腹立ちますよね😩
私の予想では、産まれてから一度も一緒に住んでないので、愛情もそんなにはって感じなんだと予想してます。- 4月13日
-
mama
状況同じすぎてビックリしました😭‼️
私も元旦那のモラハラと義母の問題で離婚しました‼︎
私は婚姻費用を請求せずに離婚したので、少しでももらえる分は貰った方がいいですよね。
分かります!
こちらの心労と負担考えたら、今後も会わせたくないですよね😢😢
産まれてから一緒に住んでないんですね!
あとは息子さんがまだ小さいから、あんまり実感湧いてないのかもしれないですね。
元旦那も、娘が意思表示をはっきりするようになってから少しずつ可愛く思えてきたように見えましたもん。- 4月13日
-
ママリ
そうだったんですね😢私は義母だけでなく義父もですが、一度話し合った時に義両親も同席してて様子見させてもらいましたが、義母が旦那に余計なことを言ってかき混ぜてるのがなんとなく分かりました。
あ、義父よりも義母の方がどうも絡んでるなと。
やっぱり貰った方がいいですよね。今日、調停ですが旦那は離婚に納得できなくて同意しないと言ってるようで、調停員さんが裁判官と話したようで、長引きそうだということめ婚姻費用を先に決めることになりました。
調停員さんにもこの先どうするかと聞かれたので裁判でもなんでもしますと伝えました。
確かに実感湧かないのかもしれませんが、時々実家に来て会ってたものの、お世話なんて夜中は私が起きてほとんどやってたし、旦那に抱かせてたらギャン泣きしてたので様子見に行けば座ってぼーっとしてたので、縦抱きしてあやしてあげなよって言えば、これだけ泣いてたら何しても変わらないからと言われて、正直こんな父親っているの?って思いました...- 4月13日
-
ママリ
それでも息子には会いたいとか言ってるようで面会希望してますが、24時間一緒にいないし、時々しか合わないのならそりゃ可愛いとしか思えないだろうなと思ってます。
- 4月13日
-
mama
義両親どちらもだと、本当に気が滅入りますよね😞‼︎
義母ってなんでこんなに余計な事してくるんだろう?って感じですよね。
調停なんですね。
この時期に大変ですね😢💦
別居期間が続いているのに、離婚には納得されないんですか?
それは長引きそうですね・・
私の元旦那も、離婚には納得しませんでしたが、保育園などさらに費用がかかることを話したら、ケチな人なので納得しました (笑)
分かります!!
同じです‼️
泣いたところを抱っこしてあやしてあげて、立ち上がってあやしてあげてって言っても、「えー無駄でしょ」と言って何もしてくれなくて呆れました。
状況が似ていて、勝手に親近感湧いてしまってます。すみません🙇♀️🙇♀️- 4月13日
-
ママリ
そうなんですよね...
最初は協議でしたが、養育費ら年収で計算したらこのくらいだとか、面会はどうだとか話を進められてこれはまずいと思って調停にするって申し立てました。
私も生活がかかってるので婚姻費用妥協したくないですが、向こうも引き下がらず、3万3千円だったら支払えるとか言ってきたようです🙄私が働きだしたら減額するとか...
ケチはケチでもmamaさんの元旦那さんを上回る回答でした。笑
全然、私も親近感湧きました😢✨
オムツ何度変えさせても不器用すぎてずれまくってますし...哺乳瓶の乳首のことでも全てネット調べて自分は子供のことは分かってるみたいな事を言ってくるのが腹立ちます。
今日の調停が終われば、どうせまたLINEに証拠が残るように写真を送って下さいとか何とか言ってきそうで腹が立って仕方ないです。- 4月13日
-
mama
その状況だと調停にした方がいいってなりますよね😣!
ですよね。こちらも生活がかかっている分妥協したくないですよね💦
でも、だんだん長引いてくると早く離婚したくて妥協してしまう事もあったので、maruruさんは頑張ってください‼️
働き出したら減額・・
もう、ちゃんと公正証書に残してもらった方がよさそうですね!!
公務員なんだから、払うもの払ってよ!って言いたくなりますよね。
わかりますわかります😭😭
公務員って理屈っぽくないですか?←失礼な事すみません (笑)
ネットで調べて分かったふりしてきますよね!
もう何度も何度もイライラしました。- 4月13日
-
ママリ
いや、その気持ち分かります😂皆が皆ではないですが、公務員で変わってる人に限って理屈っぽい率高いです←私も失礼なこと言ってます。笑
正直、旦那は勉強ばかりしてきたのかなんなのか...あまり友達もいないので、こんな性格だったら仕方ないかなと思ったり😓
結婚式のプロフィールムービーで私との差がかなりあり、友達も離婚するって聞いたから今更言うけどmaruの旦那、ゲストとかムービー見てたらあんな性格じゃ友達いないだろうなって思ったって言われました。笑
ああ言えばこう言う。本当に公務員の中でもネチネチっとしたタイプだなと感じました。
最初にも言いましたが、皆が皆ではないですが😥
初めは協議してましたが、旦那がいきなり公正証書書き出したので、都合勝手に作られそうなので調停にしました😓
ケチなはずですが、プライド高いので体裁があるから別れたくないって言ってるだけなはずなので、潔く別れてくれたらいいのに😥- 4月13日
-
mama
こんばんは🌠
分かります😂
もう本当にmaruruさんの言う通りです‼︎
私の元旦那も友達全然いないです!
なので、多分自分が一番正しいと思って生きてきたんだろうなって感じします💣💦
そうだったんですね🤭!!
お友達の意見合ってそうですね (笑)
公務員って、他の職業の人を馬鹿にするところありませんか?
これも皆が皆ではないと思うんですが、私たちの相手が当てはまってるだけですかね😭😭
公正証書、勝手に書かれたら困りますよね‼️
でも、あれは必ず2人で行かないと最終決定はしてもらえないので、勝手に書かセルだけ書かせておいても大丈夫みたいです👌✨
体裁!!まさに、私の元旦那もそうでした!
現に今、父親、夫として何もしてないんだから体裁も何もないだろって思いますよね🤛🏻🤛🏻- 4月13日
-
ママリ
全く似たような旦那さんですね😂
義両親も自分達が一般常識ある、正しいという考えてびっくりです😑常識あるのなら昔使っていた食器、ましてワイングラス6つも7つもいらないですし、食器も新婚さんに普通あげませんよ😓
わかりますー!公務員だから自分は偉いって感じで馬鹿にするのが腹立ちます。それこそ皆が皆ではないのですが、私やmamaさんの旦那さんが当てはまってるのでそうとしか思えないですよね😅
私の兄、介護福祉士なんですが旦那は、そんな試験は公務員に比べたら簡単ですよって普通に私の両親に言うので、え?なに、その小馬鹿にした言い方って思いました。
確かに公務員私見と比べたらそうなのかもしれませんが、口に出す、まして嫁の両親にそんなこと言いませんよね?😡
本当にびっくりです...mamaさんは離婚後も元旦那さんは父親、夫として何もしてくれないんですか?- 4月13日
-
mama
似過ぎて、同一人物かと錯覚してしまうほどです😂笑
えー‼︎新婚さんに、使い回しの食器ですか?
いらないですよね✋🏻
ワイングラス7つ?大家族でしょうか? (笑)
私たちの相手が当てはまり過ぎて、申し訳ないですけど公務員にいい印象持たなくなりますよね😣😣
旦那さん。それはいっちゃいけないですよね。
介護福祉士さんだって、立派な職業で試験だって簡単じゃないですよ‼️
しかも、maruruさんのご両親の前で言うなんて。
人として終わってます。←ごめんなさい🙇♀️💦
離婚後、何故か良いパパになる気になったのか、面会を頻繁に希望してくるようになりました!
と言うのも、娘が1歳4ヶ月になって少し言葉を喋ったり、話すことを理解して笑ったり、反応するのが可愛いと思うようになったからだと思います。
本当に勝手な人ですよね💣!!- 4月13日
-
ママリ
本当に同一人物って思っちゃうくらい似てますね😂😂
しかも昔の形のワイングラスで、いやいや誰がそんなの使うの?って感じで、しかも私も旦那もお酒飲まないのでワイングラス貰っても仕方ないですし😅お酒飲まないの分かってて何であげるのか謎です😓
本当、そうですよ。良い印象なくなります😥
私もそう思います。そんなこと言うのなら将来、自分が仮に施設やデイサービスなどにお世話なるとなった時、その言葉を目の前で言えるの?って感じです。
本当、人の批判ばかりで自分は昇任試験受けても不合格になるのは当たり前ですよ。性格に問題ありだから受からないんだと思います。
良いパパ...😂今更って感じですよね‼️それなら最初からやりなさいよって感じです😢
そんなんじゃ娘さんも懐きませんよ🤣🤣- 4月14日
-
mama
こんばんは🌠
返信遅くなってしまいました😭‼︎
すみません💦
昔の形のワイングラスに笑っちゃいました (笑)
しかも、誰もお酒飲まないのに!その気が知れないですよね‼️
元旦那の母親もかなりおかしくて、離婚後に謝罪の手紙が来たんですけど、荷物も送られてきて、その中に入っていた一つにのしがついていたんですけど、まさかのお祝いののしがついていて!
ビッックリしました😱😱
常識ありますか?って感じです💣
それ分かります!!
いつか自分がお世話になるかも知れないし、その前に両親がお世話になるかもしれないのに、よくそんな事言えるなって思いますよね👊🏻
その後、順調に離婚話は進んでいますか?- 4月18日
-
ママリ
旦那はそのワイングラスではないのですが、もともと持ってたワイングラスみたいなコップにジュース入れて飲んでたので吹きそうになりました。笑
私や旦那も結局もらったワイングラスは一度も使わず、旦那の異動の時にワイングラスなど全て捨てました😂
mamaさんの元旦那さんの義母、なかなかパンチの効いた人ですね😂お祝いのなしとかびっくりですね。離婚のお祝いですかね?
私ならその荷物をそのまま送り返すか、私も同じようにのしつけてお返します😂
その後の離婚話は旦那が納得しないとのことで、また来月に調停することになりましたが、調停員さんも今度で3回目だし、私の意思がかなり固いから旦那の方に婚姻費用を払うか離婚するかの話で進めていくって言ってました!
それでも承諾しないならどうされますか?って聞かれたので、離婚できるのなら裁判でもなんでも弁護士雇ってでもしますって言いました😂- 4月19日
-
mama
こんにちは!
ワイングラスの話、聞いてるだけで私も吹きそうになりました😂 (笑)
全部捨てれてよかったです🍷
本当に勘弁してほしいですよね!
パンチ効いてますよね👊🏻
離婚のお祝い!
確かに、そう思えてきちゃいますよね😥😥😥
まさかのそんなやり方してくるなんて、嫌な人!!
maruruさんの言う通り、のしつけてお返ししちゃえば良かったです!!!
旦那さん、しぶといですね・・。
調停とかも本当に疲れるのに。
お子さんいる中maruruさん、本当に大変ですよね😢‼️
早く離婚させてほしいですね💧- 4月19日
-
ママリ
迷惑かけたお詫びならまだしものしつけるのって本当にどういう神経してるのか疑います😓
本当にしぶといです😅納得いかないって自分が悪いって何も思ってないところがびっくりですよ🙄本当、早く離婚させて欲しいです💦
mamaさんも面会希望を元旦那さんがされてるんですよね?
現在、どうですか?月1で会ってる感じですか?💦- 4月20日

ママリ
親権くれるなら全財産あげるとかいいながらも、養育費は固定か、もしぬはこの金額で会わないかとかよく分からない事言ってます😱
あとはこの前の調停終わった日に息子に会わせてとか言って来たので私の住んでる市まで来てください、あと車も返して下さいと伝えたら子供のことは何も言わず、車の話ばかり...車返してもらう日が決まった時、コロナが流行りだしたので感染リスク(旦那が住んでる市がコロナ感染者が多いので)避けたいから会わないようにすると伝えても子供に会わせてくれと言ってきたので、コロナが落ち着くまで待ってくださいと伝えたら、結局何も言って来ず、息子のことも聞いてきません😓
ママリ
すいません、下に書いちゃいました💦