※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
祐香里
子育て・グッズ

鼻吸い器で血が出た場合、綿棒でのお掃除が原因かもしれません。1ヶ月検診まで様子を見ましょう。

こんにちは!!

生後24日の息子を育ててます!!

病院で鼻のお掃除はベビー綿棒でしたら良いと言われたので、1週間位前まで綿棒でしてました!!

しかし、旦那の会社の方が鼻の粘膜を傷を付けるから鼻吸い器でお掃除した方が良いと言われたので購入しました!!

最近、少し鼻が詰まり気味ですので吸いました!!

そうしたら、チューブに血が付きます…( ;∀;)

先ほど、吸ってもそうでした…

鼻血のようにたらたら出る事はありません!!

やはり、綿棒でお掃除していた時に粘膜を傷つけてしまったのでしょうか!?

病院、1ヶ月検診まで様子見て大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します!!

コメント

はる(*^^*)まま

綿棒は奥まで無理にやらないでお風呂上がりに入り口のところだけとってあげれば大丈夫です。
鼻自体が小さいのでよく詰まりますよね。
ミルクや母乳をちゃんと飲んでれば無理に取らなくて大丈夫だと思いますよ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉

  • 祐香里

    祐香里


    コメントありがとうございます!!

    お鼻が詰まってて可哀想でつい…( ;∀;)

    ミルク、沢山飲みます!!

    • 6月4日
♡桜華♡

泣いている時とかにポロッと出る時がありますよ(*´Д`*)
私は奥の方のは出てくるのを待ってます☺

  • 祐香里

    祐香里


    コメントありがとうございます!!

    少し、血が着いてたので出てくるのを待とうかと思います!!

    • 6月4日