※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

義実家に甘やかされてます。義実家惚気です。3ヶ月前くらいに義実家の近…

義実家に甘やかされてます。。義実家惚気です。

3ヶ月前くらいに義実家の近くに引っ越してきました。歩いて5分くらいです。旦那はバツイチで私と20も歳が離れていて、義父母はすでに80です。
しょっちゅう遊びに来たりするのかな〜と思っていたら、気を遣っているのかこちらから声をかけないと来なくて、でも私が風邪で寝込んでたりすると玄関先までイチゴ届けてくれたり、たまにうなぎ届けてくれたり。。程よい距離感を保ってくれています。
今はコロナで義実家からも来ないしこちらも遊びに行けてないのですが、鬱々としてるのではと心配してくれているのか、代金はうちがもつからよかったら好きな鯉のぼり買ってくださいとLINEをくれました。

旦那は前の奥さんと色々あって協議離婚していて、11歳の息子さんが一人います。義実家にとっては大事なお孫さんだけどたぶん会えてなくて、複雑だろうなと(/_;)
私の息子が産まれてからはそれはもう可愛がってくれて、行事等で祝い金を申し訳ないほど贈ってくれます。
お金も大変助かるのですが、心から息子を可愛がってくれるのが嬉しいです。このあいだガーゼでマスクを縫って玄関先まで届けたら、すごく喜んでくれました。

本当にこの人たち仏かな?っていうぐらい穏やかで、年齢的には私の祖父母とあまりかわらないのでもはや義父母という感覚がなくなっています😂逆にうちの父と母は気が強く、喧嘩ばかりでした。父からはよく殴られ怒鳴られ、私が幼い頃から別居しており、父は会社役員ですが大学の費用も出してもらえず、いまも奨学金の返済に追われています😂出してもらってあたりまえとは思いませんが、少し援助してほしかった。。すみませんこれは愚痴です(笑)

旦那と結婚して、こんな穏やかな家庭があるのか!と衝撃でした。

旦那も義実家も大好きです。万が一介護になる日が来たら、社会福祉士の資格と介護の経験活かして、私にできることは全てできればと思います。

義実家ノロケよんでいただきありがとうございましたm(_ _)m!!

コメント

申年蟹座

朝から涙出そうになりました!
今からたくさん てまりさんが幸せになる時ですね🙌
義両親もてまりさんの様なお嫁さんがきて
さぞ嬉しいことでしょう。
早くコロナが去ってくれるのみですね😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(_ _)m本当に、はやくコロナが終息して平穏な日々が訪れてほしいですね。どうかお気をつけて!

    • 4月13日