
コメント

バルタン星人
ほんと、動き回るし、どこでも立つし大変ですよね!好きなように基本的にさせてますが、遊ぶ時はあぐらかいて座っておなじ方向むいて座らせ、手遊び歌とか!私は寝転んでお腹の上につかまり立ちさせて絵本読んだりとか多いです!
バルタン星人
ほんと、動き回るし、どこでも立つし大変ですよね!好きなように基本的にさせてますが、遊ぶ時はあぐらかいて座っておなじ方向むいて座らせ、手遊び歌とか!私は寝転んでお腹の上につかまり立ちさせて絵本読んだりとか多いです!
「遊び」に関する質問
幼なじみがいる方いますか?? 下の子が4ヶ月の時に隣の新居に同い年の女の子が引っ越して来ました🏠 ママ友になって、お家に行ったりしてます。公園も一緒に遊びに行こうねって話してます。小中は一緒で、漫画みたいな同い…
幼稚園が終わったあと、最近はまっすぐ帰ってるのですが、今日帰って少し家の外でて遊んでたら、幼稚園の子がちらほら通りかかり、家とは反対方向で、習い事や小学校の迎えとかだとは思うのですが、ウチより早く迎えの子…
自宅保育中です🏠 春になってからみんな入園しちゃったのかいつも活気のある公園に誰もいなくなった…😂ぽつん 人見知りなのもあっていろんなママやお子さんたちと積極的に交流したいー!ってわけでもないんですけど、 2人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
コンセント?とか紐が大好きですぐ探し回るので困ります😢
8ヶ月でもうたってるんですか?🥺
バルタン星人
うちは、上の子が使ってた、いたずらやり放題っておもちゃが好きみたいで、よく遊んでますよー!
つかまり立ちが6ヶ月から始まって、今伝い歩きの段階です!たまに手を離してすぐ尻もちついてる感じです!
mama
そんなおもちゃあるんですね!
調べてみます😆
早いですね✨