
質問ではないのですが…いまコロナウイルスが猛威を振るってますよね、1…
質問ではないのですが…
いまコロナウイルスが猛威を振るってますよね、
1歳の娘がいる+妊娠中の私はとにかく感染したくないなと
ナーバスになっているんですが、
こんな中頻繁に娘の顔を見にくる義母にモヤっとしてしまいます
私の住んでいる市ではまだ感染者が確認されていません
でも隣の市では何名か感染が確認されてる方がいるのに
わざわざその市にお出かけして、
お土産買ってきたよ〜って持ってきたりします
悪気はないんだろうし、私が気にしすぎなのかもしれないけれど…
でもまだ小さい娘と妊娠中の私に会うのに
わざわざ感染がわかってる場所にお出かけしてから来るなんて、正直嬉しくもなんともないし、むしろ怒りです
旦那さんもその場にいて
『早く帰って』って言ってくれたのですが
頻繁に来るので回数も減らしてほしいのが本心…
でも義母に会いに来ないでなんて言えないですよね…
もやっとイラッとしてしまいます…😞
- みー(4歳8ヶ月, 6歳)

ぴ
こんな時期に嫌ですね、、、
お義母さんも察してほしいですね。
旦那さんにコロナ怖いから控えるように言ってもらったほうがいいかと思います😭

退会ユーザー
ありえないです😵
私の義母もあまり気にしてる感じではなく、今でもご近所さんと買い物に出掛けたりしていて理解出来ません😵
「娘と私はしばらく誰にも会わないです」と伝えました😢
旦那さんからでも、キチンと言ってもらった方が良いですよ!

はじめてのママり🔰
私は緊急事態宣言が出てる所に住んでる義母に年内は会えないと思いますってはっきり言いましたよ。
ゴールデンウィークどうする?って連絡きて、
絶対無理だろ!とおもいまして、、
ゴールデンウィークというよりお盆も無理ですし、年明け会えたらいいですねって言いました。
こっちに来ようともしてたので緊急事態宣言が出てる人が出入りしてることがご近所にバレたら大変なことなりますし、幼稚園に通えなくなりますのでお願いしますねって言いました。
寂しいです、会いたいーという手紙が届きました笑笑。
義母は普通におでかけもしてるし、昨日美容室も行ったらしいし、ファーストフード店でパートしてるし感染リスク高すぎて、危機感もないし、なので子供のために絶対会いません。
そのかわり週一でテレビ電話してます。

退会ユーザー
我が家は妊娠していませんが、訪問を控えてもらっています。
自粛要請がでているし、私も子どももお外遊びもやめて、室内が耐えきれないタイミングでお散歩する程度にとどめているからです。
義母は普通に遠出しますし、お互いの市でも感染者がいるのに、わざわざまた別の市(感染者あり)へも平気で行きます。
問答無用な感じで夫に連絡してもらいましたよ。
ナーバスかもしれませんが、命より大切なものはないと拒否一択です。
実両親にも落ち着くまで会えないと話してあります。

退会ユーザー
アポなし訪問ですか?💦
居留守しちゃいましょう!
連絡くるなら、当分自粛してほしいと旦那さんからでも伝えてもらいましょう😣
悪気がないなんて言い訳になりませんし、本当に孫のことを思うなら来るべきではないです😣
わたしは旦那に義母とは会わないし連絡きても電話出ないよと言いました😂しつこい義母なので…

ぱきゅん
ありえないです。
お義母さんには申し訳ないけど、そういう人がいるから、広まるんですよ。
ご家族の為にも万が一の事を考えて我慢して欲しい所ですね💦
感染者のいる市に行ってお土産って…。ゴム手袋つけて受け取りたいくらいです😭

退会ユーザー
こんな時期にあり得ないですね😡
旦那に暫く会うのは控えてくれ。と言ってもらってもいいと思いますよ?
うちも義実家近いですが、暫く会う気はないですから!

みー
みなさま、ご返信ありがとうございました!
携帯の不都合で返信が遅くなってしまいました💦
この質問の後、旦那さんから
やんわり伝えてもらいました。
まだまだ気の抜けない状況で
大変ですが、娘のためにも伝えることはきちんと伝えていこうと思います。
ありがとうございました😊
コメント