
質問ではなく愚痴になってしまいます。私が心配し過ぎなのか…旦那が危機…
質問ではなく愚痴になってしまいます。
私が心配し過ぎなのか…
旦那が危機感なさ過ぎなのか…
山梨県在住です。
今月1日に山梨で8ヶ月の赤ちゃんがコロナに感染して以来、コンビニすら行ってません。会うのは旦那のみにしています。
今までは週1で旦那の実家に行っていましたが、旦那に『実家に行くのしばらく辞めたい』と言うと、『なんで?』と…
義母がよく行くスーパーの裏の家で、コロナ感染者が出ました。感染した人も、そのスーパーを利用していた可能性があります。それなのに今日、『実家に鯉のぼり見に行く』と言い出しました。私は『ご両親に会わなくていい?』と聞いたら『外で会うから大丈夫だろ』と言われ、『行くの気が進まない』と言うと『なんでだ?』と呆れ口調で言われました。結果、実家に行かないで済みましたが…
ただでさえコロナ疲れしてるのに、実家に赤ちゃんを連れて行って、余計な心配事を増やしたくないです…
- えっちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

はるまま(ちー)
気にしすぎもダメですけどご主人ちょっと危機感ないですね😓
うちの主人も普通に仕事帰り飲みに行ってて
よく飲みに行けるねって言いました😵
その後しばらくは飲みに行くの控えて、息子が体調崩したら一生恨むからって言ったら納得してました😓
5〜6ヵ月なんてちょうど免疫力が下がって体調崩しやすい時なのに、何考えてるんですかね😭

まあーた
私もです。買い物も旦那に頼んだり、コープ で頼んだり。コープ も居留守使ってしまいました。いろんな家に配送するしなーと思って。
実家にも行ってません。
後から後悔してもどうにもなりませんもんね。
旦那さんは危機感ないと思いますが、たぶん差はあってもどこもそうかもしれないですよ。うちもそうです。。
-
えっちゃん
そうですよね。
後から後悔するぐらいなら旦那に呆れられてもいいです。
赤ちゃん守ります。
うちだけじゃないんですね…
義実家の近くで感染者が出たのに、何で危機感ないんでしょうね…- 4月12日
-
まあーた
そうです。。本当です。国も県も市もなんかよくわからなくて、守れるのは私しかいないと思ってます。
義実家も、仕事休みになったらかえっておいでーって言われてました。うん。行かないけど。だって、こっちがうつす可能性もあります。そんなの責任とれないですもんね!- 4月12日
-
えっちゃん
コロナが終息しないと行かないですよね。
義理の両親も年配なので移してしまったら危ないです。本当に責任取れないです!- 4月13日

ぴょん
同じ状況なら
私も気にしてしまいます💦
まだ、生後半年…
色々不安ある時期ですよね。
コロナ以外にも
体調崩す要因はあるし
鯉のぼりは来年も見れます。
ただ、それは命あってこそ。
年齢や持病関係なしに
悪化する人は悪化しますし
私なら感染リスク減らしたいので義実家には行かないです…
-
えっちゃん
本当に命あってこそですよね。
私も旦那に呆れられても義実家には行きません。- 4月12日

フラワー
正直、旦那様危機感がないなって感じてしまいました🥺
生後5〜6ヶ月でただでさえ免疫力落ちてるのに、心配ですよね😭
気をつけすぎるくらい気をつけても心配な時期です。
一緒にがんばりましょう🙏💕
-
えっちゃん
やっぱり危機感ないですよね。
心配です…
そういう時期なんですね。
はい!がんばりましょう☺️- 4月12日

ゆ
同じく主人の危機感の無さに呆れてます。
自分の地元で感染者が出たばかりの時に、「実家に娘の顔を見せにいきたい」だの「新しい職場に地元の名物を」と。
地元の名物?貰う方も困るし、帰った事しったら嫌な顔されるに決まってるでしょ。
お義母さんと電話で「会いにいきたいけど何うつすかわからないから行けないね」と話したばかりなのに息子がコレで呆れました。
-
ゆ
一人なら勝手にしろ!だけど
感染したら私達が困るのよ!
我が子見ながら、だれが入院するまで看病するのよ!
日々、速報で流れる感染者数に「うわ!また増えたよ」と他人事な態度にイラついてます。- 4月12日
-
えっちゃん
一緒ですね…
なぜ感染者が出たばかりなのに、実家に行きたいのか…
何を考えてるのか本当にわからないですよね。- 4月12日
-
えっちゃん
自分一人ではなく家族がいるのに…
なぜそこまで他人事でいられるんですかね。- 4月12日
-
ゆ
ほんとです…
自分に息子が出来たら、こんな旦那になって欲しくないです!
お義母さんも「息子にあちこち出かけんよう言ってね」と言っていたので、お見通しのようです😅- 4月13日
-
えっちゃん
私も息子には旦那のようになって欲しくないです!
お義母さんわかってる方でいいですね…
私の旦那のお義母さんは、こういう人が育てたから今の旦那が居るんだって人です…- 4月13日

🧞♂️
もしかしたら同じ市かもです!
わたしの市も○○○○の裏の家で…というのを聞きました💦
ちょっと怖いですよね…
特に子どもがかかってしまうのは心配ですよね😔
どんな状態かも本人から聞けませんし💦
-
えっちゃん
きっと同じ下ですね!
怖いです…
子供が感染して入院になったらって思うと、心が張り裂けそうです…- 4月13日
えっちゃん
私もそう言いたいです。言うと倍にして返ってくるので…
言う気もおきないです…
そうですよね…
ゴルフの打ちっ放しも行ってるし…私も何を考えてるのかわかりません。