※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳のダウン症の女の子が鼻水で苦しそう。病院に行くのをためらい、鼻水吸い機を検討中。狭い管に注意が必要。他のおすすめ商品はあるか?

ダウン症の子の鼻水について☆

もうすぐ一歳になるダウン症の女の子を育てています。

土曜日くらいから鼻水がひどく、夜は特に苦しそうにしています。
病院に行けばいいのですが、来週受診予定で鼻水以外の症状もないこと、地域でコロナウイルスの人が出ているため今の状況では病院に行きたくなく、、

そこで、鼻水をすってあげたら少しは楽になるし、これからも使えるのかなと思い、鼻水吸い機の購入を考えています。

しかし、ダウン症の子は鼻とかの管が狭いと前聞いたことがあって、普通の鼻水吸い器でいいのかな?と疑問に思っています。

今は口コミでもよいメルシーポットの購入を考えていますが、他にもいいものがあるのでしょうか?
それとも使わない方がいいのでしょうか?

ご存知の方、実際に使われている方、ぜひ教えて下さい😊✨

コメント

ちーた

ダウン症の娘がいます🙋

うちも鼻水すごくて、ずっと中耳炎で薬も飲み続けてます😥
家でも吸って、といわれて、メルシーポット買いました!
鼻が狭いですが、それでもメルシーポットで吸えますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    メルシーポット、使われてるんですね❣️
    安心して購入しようと思います😄

    そして消えてしまって今はアカウントは違うのですが、娘が生まれた時にもちーたさんにコメントをいただきました!
    ちーたさんが言われたように、とってもかわいい娘です✨
    重ねてありがとうございます😊

    • 4月12日
  • ちーた

    ちーた

    メルシーポット、お値段するので買うのに勇気いりますよね😂
    わたしも買う前にダウンちゃんママさんにリサーチかけました!笑

    そうだったんですね!
    いえいえ、そんなお礼なんて…ありがとうございます😊🙏
    名前覚えててもらえてうれしいです☺️
    コロナに負けず、親ばか発揮していきましょう💪😍

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、安くないので勇気いります😂

    コロナで色々大変ですが、お互い頑張りましょう!!
    本当にありがとうございました😊

    • 4月13日