
コメント

み
うちは果物は食べれるのである程度大きくても食べれますが、苦手なものは出してきたりします😭
ご飯もまだゆるゆるでほんとに白ご飯を食べれるようになるのかな?って思ってたところです💦

いちご
焦ることないですよ✨
娘も10ヶ月の時にペーストに近い形状でした。今は大人と同じもの食べます😊
○ヶ月だから…と考えずに子どものペースに合わせてください👍
ベビーフードの果物は酸味がなく甘いですよね。。バナナもダメですか??
-
stitch
バナナだけはかろうじて食べれました!
チンしてやわらかくしてますが💦💦
焦らなくて大丈夫ですかね💦💦- 4月12日
-
いちご
大丈夫、大丈夫✨ベビーフードの柔らかさに頼ってました😊👍
バナナ食べてくれるんですね!そのうち他のも食べてくれると思います☺️果物が嫌いな子もいますしね!本や周りは参考程度にして、我が子に合わせてあげると楽になりますよー⤴️- 4月12日
-
stitch
凄く気が楽になりました!
そうですよね、参考程度に焦らずやりたいと思います✋- 4月12日

まーこ
その頃は 我が子、歯がすでに生えていたのに
マッシュしたものや、柔らかいものしか食べられなくて
生バナナ切ってもオエ〜っ、
柔らかいぱんをちぎっても
すこし大きめだとオエ〜っ、でした。
バナナはレンチンで柔らかくしたもの、パンは ミルクがゆでどろどろのもの
野菜も みじん切りにしないと 食べられなかったです。
時期的に このくらいの硬さ、このくらいの大きさのものが食べられる、という目安はありますが、
その子その子で 好きな大きさ硬さがあるので
まだそんなに焦らなくて良いと思いますよー☺️
-
stitch
安心しました✋気にしすぎないようにしていきます♡ありがとうございます♡
- 4月12日
stitch
返信ありがとうございます!
おかずはあるていど形があったり固めでめたたべますか?
み
今日少し大きめに切ったじゃがいもを食べさせてみましたが、食べなかったのでその場でペーストにしました😂
まぁいつかは食べるだろ~って感じで食べてくれるものから少しずつ大きくしてます✨
stitch
私も、出して食べなければペーストにしてます😞💦
私も食べれるものから私も大きくしてみようと思います!
ありがとうございます♡