![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月の方からの質問です。保険証がなくても産婦人科受診は実費で大丈夫か、体重増加や運動についての不安があります。
もうすぐ妊娠8ヶ月になるマタママです。
いくつか質問させて頂きたいのですが、
主人が5/1から新しい職場に着くため
保険証が手元にない状態があるのですが
産婦人科に受診する際保険証の提示がなくても
実費の為大丈夫なんでしょうか?
今のところ検診では順調です!と言われてるので
問題はないとは思うのですが
妊娠8ヶ月にして妊娠前から+2キロなんですが
大丈夫なんでしょうか?
少し話しは変わりますが今の時期
お散歩など気がひけるんですが
同じ妊婦さんたちは運動どうしてますか😭?
不安ことばかりで質問ばかりでごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみりん
私も夫の転職でしばらく保険証ありませんでしたが、毎月必ず保険証は見せなきゃいけなくて保険証受け取り次第、産婦人科に新しいものを見せましたよ!
薬など処方がなければ大丈夫そうですが…🥺
お散歩も普通にいってますよー!
人混みでなければ
お散歩くらいは大丈夫かな?と思っています\♡︎/︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険証の切り替えで手元に無い時に検診行きましたが大丈夫でしたよ!
実費なので薬などもらう場合は少し高くなってしまいますが…
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫だったんですね!!
お薬貰う時は実費なので
仕方ないですもんね(T_T)
来週の月曜日に検診なので
一応事情話してみます🙌✨- 4月12日
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
検診どころか出産時も保険証手元に届いていませんでした。
扶養に入るのに旦那の会社に申請出しましたが、手続きが遅く出産時に間に合わず、一時金だけは私の前職場に事情を説明してお願いしました。
保険証が手元になかったときに払ったお金は後日返金があるものは返金してもらえました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね(T_T)
一時金なんとかなって
ほんと良かったですね💦
後日返金があるものは返金して貰えるなら安心です!
来週検診があるので一応事情
話してみます!!- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬の処方などなければ大丈夫だと思いますが、大体月初めの受診のときは確認されると思います❗️
受付の方に、切り替え中で手元にない事は伝えた方がいいですよ!
体重も病院で何も言われてないなら大丈夫じゃないでしょうか😄
私は8ヵ月の時は+7、8kgはいってたと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
いつも確認されるので
次の検診の時に言われたら
事情話してみます😭!
大体皆さん8ヶ月頃なら
体重がそれなりに増えてると
聞いたので不安になって..💦
病院で何も言われてないので
安心しておきます!!- 4月12日
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
私も、妊娠中に入籍をしたため、1度検診の際に保険証が手元にないまま受診したことがありますが、実費で支払いをし保険証が出来次第、受付で提出し差額返金してもらえましたよ😁受付期間はありましたが、もしこの期間にも間に合わなさそうなら教えてくださいっていう感じでした!病院によるでしょうが😰
私はいま38wですが、とにかく歩け!もしくはスクワットして!と言われるので住宅街など、人が集まらない場所で歩くようにしています( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
差額返金して貰えるんですね😊それなら安心です!
来週検診があるので一応事情
話してみます‹‹\( ´꒳`)/››
38wならもう少しですね✨
人が集まらない所でしか
運動もできないので今の時期
ほんと不便ですよね💦- 4月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は自分が退職して、保険証がない状態で病院へ行きました!受付で、事前に次来た時に保険証がこんな理由でないと思います。と伝えたら、わかりましたと普通に無料で診察してくれました!!
プラス2キロって全然太ってないと思いますよ!!その時だと、10キロいってたと思います😂
お散歩くらいなら行ってもいいと思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!
私も次の検診の時に事情話してみます😊
体重増えてしまいますよね💦
家に居ても運動出来ないので
お散歩はやっぱり行こうと思います‹‹\( ´꒳`)/››- 4月13日
はじめてのママリ🔰
私が行ってる産院も毎月必ず
保険証を聞かれるのでそんな感じかも知れません😭
来週検診があるので
一応事情話してみます(ToT)
お散歩行ってるんですね!!
私も人混みでなければ
大丈夫かな?と思ってたので
気を付けて行きます😊